fc2ブログ

星の瞳

オオイヌノフグリ 雨水
二十四節の雨水を迎えた
信州伊那谷です
 
朝から大粒の雨が降り
まさに雨水の一日でした

予定していた
理想の森プロジェクト伊那谷の
月に一度の里山整備作業は
あいにくの天候で中止となりました

ハゲ山だった里山を
雑木林に戻す作業に関わって  
今年で足かけ十五年経ちます

現在は主に
間伐作業をして行なっています
長い間には雨が降ったり雪が降ったり
猛暑の夏に極寒の冬

お天道様相手ですから
いろいろありまさぁ〜な♪

お天道様がくれた
骨休めの一日だったんでしょう

写真は過日撮った
星の瞳です 
別名オオイヌノフグリ

春を感じさせてくれる
花のように思えますけれど
実は真冬にも咲いているというね♪

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : 信州伊那谷雨水二十四節里山整備里山理想の森プロジェクト23理想の森プロジェクト

コメント

Secret

ハゲ山だった里山を 雑木林に戻す作業

 素晴らしいプロジェクトです。単種の杉林とか松林では無く、雑木林に戻すというのがいいですね。
どうしてまた、禿山になったのでしょう?いつか記事で書いていただければ嬉しいです。
「オオイヌノフグリ」がもう咲いているのですね!?会津よりも春がはやいようですね。
私もこの花、小さいけれど、可憐で好きです。名前もいいですね!(笑)
「星の瞳」って別名は初めて知りました。


未来へ
『現在の自然環境は先祖が残してくれたものではない。
未来の子孫から借りているもの...』
プロフィール

タッキー

Author:タッキー
二つのアルプスが見える
信州伊那谷の小さな材木屋さん

笑顔溢れる家づくりのお手伝いを
しながら年中無休・24時間対応
アチコチへ東奔西走中
■□■□■□■□■□■□■□
柏屋木材(有)
〒399-3702
長野県
上伊那郡 飯島町 飯島120-44
TEL; 0265-86-2387
FAX; 0265-86-2537
E-mail; kashiwaya@if-n.ne.jp
メールでのお問い合わせは
◆◇こちらから◇◆
していただけます
■□■□■□■□■□■□■□
信州伊那谷の材木屋さんは
こんなヤツです

新築からリフォーム営繕など…
上水道工事
下水道工事の
指定工事店もやってます

管理用
信州伊那谷の材木屋さん
Facebook
Facebook
Facebook
カテゴリ
最近の記事+コメント
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
リンク
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報
理想の森プロジェクト伊那谷
みんなで楽しくやってます。毎月第四土曜日の午前中に定例作業をやってます
材木屋の呟き
信州伊那谷の材木屋さんによる何てことない呟き
We Love Japan
RSSフィード
あし@
FC2カウンター
ミツバチの羽音と地球の回転
ミツバチの羽音と地球の回転バナー

ミツバチの羽音と地球の回転

持続可能を求める旅
私たちが切り開く未来のイメージ
ブログ内検索
リンクの頁
理想の森プロジェクト
ぽちっと
チーム・マイナス6% クリックで救える命がある。 【+地球温暖化】 伊那谷てんこもり.gif 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ  長野県ウェブランキング.gif ブログランキング 旅行・観光ガイド たびすまいる
blogram投票ボタン スマイルハウスは育児世代の家づくりを応援しています。 育児ブログ・ランキング
ブログ村