fc2ブログ

里山の恵み(ナメコとクリタケ)

ナメコ
キノコの王様っちゃ
やっぱりナメコかなぁ・・・(笑)

香りマツタケ味シメジなんて
昔の人は云ったようですけれど

ナメコの味噌汁!
やっぱり美味いですよね!
イクチの味噌汁はもっと美味いけど(笑)

さて、
毎月仲間と里山整備にかかわらせてもらってる
「遊ん場どきドキの森」から秋の恵みです

なんやかんや関わらせて頂くようになって
6~7年経つん訳ですけれど

かなり初期の頃から
間伐した木に駒打ちをして
キノコのホダ木栽培をしております・・・

10月の定例作業の時にも
ナメコは出てましたね

アルプスが雪化粧したり
なんだか急に秋が深まったからなのか
ナメコがたくさん出始めてます

クリタケ
こっちはクリタケ
クリタケの名前の由来をご存じですか?

椎の木に生えるもんで「椎茸」シイタケ
榎の木に生えるもんで「榎茸」エノキタケ
栗の木に生えるもんで「栗茸」クリタケ

・・・だと思ってたら
なんとなんと違っておりまして
「色が栗の実に似てるから」ってのが
クリタケの名前の由来なんだそうです

えっ?そうなんだ~~!
初めて教えてもらった時には
そりゃも~衝撃的な事実に感じましたね!

でも、
舞茸なんかは
マイノキなんて聞いたことありませんよね
舞っちゃう程に美味しいからってのが舞茸の由来
エリンギってのは怪獣の名前っすか・・・(笑)

ナメコとクリタケ
山の神様からのお裾分け
嬉しい秋の恵みです!

山の神様ありがとー!
あありがたく収穫させてもらって
仲間にメールメール・・・

みんなで美味しく
頂きましょう

天然の榎茸も出る
遊ん場どきドキの森でして
雪の降る頃には
天然エノキタケの収穫が出るかしら・・・?

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村

tag : 信州伊那谷里山理想の森プロジェクト16理想の森プロジェクトクリタケナメコ山の神様里山整備

コメント

Secret

No title

なめこの味噌汁美味しいよね

きのこの炊き込みもいいねえー

まつたけよりも美味しいよね

こんばんは

食用キノコの見分けに自信がなくて。
なかなか自分で選んでは食べられません。

ナメコ 最高!

野生のナメコ、つややかでおいしそうですねぇ。
もう何年も前の話ですが、3年間山間地に赴任したことがありました。
住宅の脇の林に入ると、野生のナメコがビッシリ。
毎年少しずついただきました。
やはり、ナメコの味噌汁が最高。

Re: 森田さんへ

やっぱりナメコの味噌汁美味しいですよね!
手前味噌ですし~(笑)

クリタケも抜群です

Re: kopndaさんへ

このキノコたちは、仲間と活動を始めた当初から、ホダ木に駒打ちをしたキノコだもんですから大丈夫なんです!

私も、山のキノコはごく一般的な数種類しか判らないんです・・・

Re: wagtail さんへ

野生のナメコには、もう随分昔ですが、両親に連れられて行った際に出会っただけで、もう暫くは出会ってないですね・・・

山間地はそういった森の恵みが嬉しいですよね!
未来へ
『現在の自然環境は先祖が残してくれたものではない。
未来の子孫から借りているもの...』
プロフィール

タッキー

Author:タッキー
二つのアルプスが見える
信州伊那谷の小さな材木屋さん

笑顔溢れる家づくりのお手伝いを
しながら年中無休・24時間対応
アチコチへ東奔西走中
■□■□■□■□■□■□■□
柏屋木材(有)
〒399-3702
長野県
上伊那郡 飯島町 飯島120-44
TEL; 0265-86-2387
FAX; 0265-86-2537
E-mail; kashiwaya@if-n.ne.jp
メールでのお問い合わせは
◆◇こちらから◇◆
していただけます
■□■□■□■□■□■□■□
信州伊那谷の材木屋さんは
こんなヤツです

新築からリフォーム営繕など…
上水道工事
下水道工事の
指定工事店もやってます

管理用
信州伊那谷の材木屋さん
Facebook
Facebook
Facebook
カテゴリ
最近の記事+コメント
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
リンク
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報
理想の森プロジェクト伊那谷
みんなで楽しくやってます。毎月第四土曜日の午前中に定例作業をやってます
材木屋の呟き
信州伊那谷の材木屋さんによる何てことない呟き
We Love Japan
RSSフィード
あし@
FC2カウンター
ミツバチの羽音と地球の回転
ミツバチの羽音と地球の回転バナー

ミツバチの羽音と地球の回転

持続可能を求める旅
私たちが切り開く未来のイメージ
ブログ内検索
リンクの頁
理想の森プロジェクト
ぽちっと
チーム・マイナス6% クリックで救える命がある。 【+地球温暖化】 伊那谷てんこもり.gif 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ  長野県ウェブランキング.gif ブログランキング 旅行・観光ガイド たびすまいる
blogram投票ボタン スマイルハウスは育児世代の家づくりを応援しています。 育児ブログ・ランキング
ブログ村