fc2ブログ

『旬・・・』信州伊那谷ドライブ

アッチへコッチヘ材木屋さん
チョット昨日は、急な出来事があって
予定がくるっちゃいました・・・^^;

予定通りに行くコト・・・
先の東北地方や長野県北部で立続けに起きた
震災の事を考えれば、『予定通り』『普通』『当たり前』
ってコトは、ある意味奇跡なのかも・・・

なんて考える、信州伊那谷の材木屋さん・・・
でも、誰しも予定通りに事を進めよう・進むように・・・と
一所懸命に我武者羅にあがく訳で・・・

一所懸命・我武者羅って
人を動かす、何か不思議なチカラを持っている
そう感じる今日この頃・・・

過ぎ行く時間にだけは流されないようにしたいな・・・
流れに向かって泳ぐめだかのように・・・
愚直にコツコツと・・・あがき続ける・・・
そう思う材木屋さんなのでした・・・

あがき続けるのが人間の理ならば
余計なあがきをせず、時の流れに沿って
まさに愚直に一所懸命・・・そんな姿を見かけました・・・

雪化粧の中央アルプスをバックに
昨日の日記と同じ場所・同じ時間に撮ったデジカメ写心・・・
材木屋さんの好きな場所・好きなアングルです
初春の里山の景色・・・

薄っすら雪化粧した中央アルプスの前山
と、その奥は真っ白な中央アルプス
山はまだ冬なのかな・・・

春・・・
里に目を向ければ、やっぱり春爛漫・・・でも何かおかしいな・・・
駒ヶ根市【アルプスを望む『蔵』のある家】からの帰り道・・・
南アルプス仙丈ケ岳をバックに咲く、春の花々・・・

手前が桜・その向こうに辛夷の花・・・・
桜と辛夷って同じ時期に咲いたっけ・・・??
梅が咲き→辛夷が咲き→桜が咲く

そんな花々の旬があったと思ったんだけどなぁ・・・
いつの頃からか、梅と辛夷は咲く旬を遅らせ
桜は咲く旬を早めた・・・

余計なあがく事をせずに
ただ時間の流れに任せるでもなく
人知れず愚直な営みを積み重ねる

そんな木々の営みから
何を感じて・何を見出す・・・
あがくのが人間の理だとすれば

一つ場所で愚直に生き続けるのが、木々の理・・・
そんな風景から、生き方・あり方とは・・・
そんなことを感じる信州伊那谷の材木屋さん・・・

地球温暖化に向かってるとか、寒冷化の前兆だとか・・・
今起こっている、天災に人災・・・未曾有の出来事だと云われるけれど
時期はともかく、起こるべくして起こっている出来事なんじゃ・・・?

スミマセン・・・書いておいて言うのもなんですが
難しいコトは材木屋さんには判りません
ただ言える事は、人間が抱えられるのは
両手を一杯に広げた範囲にあるものだけ・・・

それ以上のものは抱きかかえようと思っても
あふれちゃいます・・・
でっかいものを抱えるには

みんなで手をつなぎましょうか・・・
そしたら、どんなでっかいモノだって
抱えられるかもしれませんもの

夕方はチョットお出掛け・・・
夕暮れの信州伊那谷は
山並みが浮かび上がって幻想的です

信州伊那谷ドライブ⑲


◆相変わらず長い日記だ・・・^^;
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

tag : 信州伊那谷地球温暖化里山中央アルプス雪景色エコ住宅新築工事

コメント

Secret

ツイてる前進キングです2011.04.15

もうすっかり春ですね・・・春が毎年来るのも奇跡・・・かな・・
タッチの差で前の日記にコメントでしたね・・
昨日は気温も上がり21.7℃と花見日和・・・花見で一杯の・・久しぶりの前の会社の仲間と・・
十分な睡眠と休養をとり、元気で明るく健康に・・絶好調絶好調絶好調・・感謝・・
いつも感謝しています!勉強になります。日々気づき、日々勉強。
おはようございます。宇宙一「ツイてる」キングです!たくさんの元気をいつもありがとう!
笑顔で愛のある言葉をしゃべろうよ!
いつも心温まる素敵な愛あるお言葉のご訪問、温かい応援と大変感謝しています!!
元気のパワーが湧いて来るのも「みなさま」のおかげさまですね!
毎日明るく楽しく元気にコピペして訪問できることに感謝します!
ツイてるツイてるツイてる!よっしゃあ~いつも笑顔で前進前進前進前進!
いつも明るく楽しく元気に、正々堂々、宇宙一「ツイてる」の散歩です!
未来へ
『現在の自然環境は先祖が残してくれたものではない。
未来の子孫から借りているもの...』
プロフィール

タッキー

Author:タッキー
二つのアルプスが見える
信州伊那谷の小さな材木屋さん

笑顔溢れる家づくりのお手伝いを
しながら年中無休・24時間対応
アチコチへ東奔西走中
■□■□■□■□■□■□■□
柏屋木材(有)
〒399-3702
長野県
上伊那郡 飯島町 飯島120-44
TEL; 0265-86-2387
FAX; 0265-86-2537
E-mail; kashiwaya@if-n.ne.jp
メールでのお問い合わせは
◆◇こちらから◇◆
していただけます
■□■□■□■□■□■□■□
信州伊那谷の材木屋さんは
こんなヤツです

新築からリフォーム営繕など…
上水道工事
下水道工事の
指定工事店もやってます

管理用
信州伊那谷の材木屋さん
Facebook
Facebook
Facebook
カテゴリ
最近の記事+コメント
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
リンク
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報
理想の森プロジェクト伊那谷
みんなで楽しくやってます。毎月第四土曜日の午前中に定例作業をやってます
材木屋の呟き
信州伊那谷の材木屋さんによる何てことない呟き
We Love Japan
RSSフィード
あし@
FC2カウンター
ミツバチの羽音と地球の回転
ミツバチの羽音と地球の回転バナー

ミツバチの羽音と地球の回転

持続可能を求める旅
私たちが切り開く未来のイメージ
ブログ内検索
リンクの頁
理想の森プロジェクト
ぽちっと
チーム・マイナス6% クリックで救える命がある。 【+地球温暖化】 伊那谷てんこもり.gif 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ  長野県ウェブランキング.gif ブログランキング 旅行・観光ガイド たびすまいる
blogram投票ボタン スマイルハウスは育児世代の家づくりを応援しています。 育児ブログ・ランキング
ブログ村