fc2ブログ

初モルゲンロート

モルゲンロート1月4日
新年を迎えて初めての月曜日
新しい1週間が始まります

元旦には初日の出は見られたものの
中央アルプスの峰々は雲に覆われて見る事が出来ませんでした

二つのアルプスが見える谷だから
雪をいだく厳しい山だから
美しい四季のある国だから
朝日が昇るから・・・

そんな当たり前の条件は
偶然じゃない、必然なんじゃ・・・

そして今年初めて見る事が出来た
中央アルプスのモルゲンロート

当社の正月休みはあと数日残っていますが
新しい週の始まる今朝見られたってのも
偶然じゃなくて必然のように思えてきます

化石燃料の枯渇と地球温暖化
太古の動植物が蓄え
地中深く封じ込めた二酸化炭素

それを掘り起こせば
地球温暖化を促進させると云われている
二酸化炭素濃度が上がることも
悲しいことに必然・・・

快適な暮らしを送るために使われてきた
化石燃料は、私たちの暮らしに欠かすことは出来ないでしょう

灯りを獲るために・・・
冷暖房や煮炊きなど・・・

新年の新聞を見ると
エコや地球温暖化の文字が紙面に踊ります
バイオ燃料とか太陽光発電とかオール電化とか・・・
セルロースを分解して燃料電池用の水素を創り出そう!
そんな話題も紙面には・・・

『ウォームビズで暖かく過ごしましょう』
人間がウォームビズなら、家もウォームビズ
地産地消の材料と、化石燃料の消費を抑える家の造り方

住宅の30年間のライフサイクルCO2排出量は
建設時に約30%
生活時に約70%

何を減らせば良いのかは明確です
そして
住宅の寿命を延ばせばもっと・・・
もっと良いって事になりますよね

日本の国土を守る信州伊那谷の里山
二酸化炭素を吸収して育つ信州伊那谷の樹々
地球温暖化ガスの排出を抑える家の創り方
そんなことを考えながらモルゲンロートを眺めた
信州伊那谷の材木屋さんでした

ようやく自宅で朝を迎えました
新年から多くのコメントをありがとうございました
コメント返しを随分貯めてしまいましたが、折を見ながらやらせていただきますのでご容赦下さい


ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
環境問題・保護ブログランキングへ にほんブログ村 長野情報へ
イナカゲンキ
ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ

私もクラブ員
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

tag : 信州伊那谷地球温暖化里山中央アルプス雪景色エコ住宅間伐材地産地消

コメント

Secret

遅くなりましたが・・・

明けましておめでとうございます^^
昨年は大変お世話になりました。

今年もよろしくお願いします^^ノシ

そうなんですよね・・・
建築業界からのCo2って、かなり〆ているんですよね><

もっと寿命がながい家を作ることが出来ると削減できますよね^^
がんばらないと^^ノシ

明日のエコでは・・・。

一人ひとりが、しっかりと実行に移すことが大切ですね♪
地元木材を使用した住宅に補助金が出ていますが、今行っている以上のことを劇的にやらねば☆

飲みながら考えますか?♪v-290v-305

遅くなりました。明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
年末はこちらにいなかったのですが、かなりの雪だったようで・・・。
雪かき、ご苦労様です。
お互い、目指すところをしっかり定めて行っときましょ!

ykさんへ

ykさん
明けましておめでとうございます
正月は出かけていたので、携帯から日記は書くものの、全然他の方のブログを読めなくて・・・
本年もよろしくお願いいたします。
そう遠くない場所ですし、是非今年はお会いしたいものです。
本年もよろしくお願いします。

天領誉さんへ

大きな事より日々の小さな積み重ねが案外大きな影響を及ぼすようですね~~

補助金頼りの事業がなぜ必要なのか、補助金を支給することと同時に考えて欲しいですね~~
その補助金も、徐々に減らされてます・・・(泣)

らいぞ~さんへ

らいぞ~さん
開けオメ今宜です・・・(笑)

目指す場所を定めて・・・好いことを云いますね~~
今年は何処で一杯やりましょうか・・・(笑)

未来へ
『現在の自然環境は先祖が残してくれたものではない。
未来の子孫から借りているもの...』
プロフィール

タッキー

Author:タッキー
二つのアルプスが見える
信州伊那谷の小さな材木屋さん

笑顔溢れる家づくりのお手伝いを
しながら年中無休・24時間対応
アチコチへ東奔西走中
■□■□■□■□■□■□■□
柏屋木材(有)
〒399-3702
長野県
上伊那郡 飯島町 飯島120-44
TEL; 0265-86-2387
FAX; 0265-86-2537
E-mail; kashiwaya@if-n.ne.jp
メールでのお問い合わせは
◆◇こちらから◇◆
していただけます
■□■□■□■□■□■□■□
信州伊那谷の材木屋さんは
こんなヤツです

新築からリフォーム営繕など…
上水道工事
下水道工事の
指定工事店もやってます

管理用
信州伊那谷の材木屋さん
Facebook
Facebook
Facebook
カテゴリ
最近の記事+コメント
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
リンク
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報
理想の森プロジェクト伊那谷
みんなで楽しくやってます。毎月第四土曜日の午前中に定例作業をやってます
材木屋の呟き
信州伊那谷の材木屋さんによる何てことない呟き
We Love Japan
RSSフィード
あし@
FC2カウンター
ミツバチの羽音と地球の回転
ミツバチの羽音と地球の回転バナー

ミツバチの羽音と地球の回転

持続可能を求める旅
私たちが切り開く未来のイメージ
ブログ内検索
リンクの頁
理想の森プロジェクト
ぽちっと
チーム・マイナス6% クリックで救える命がある。 【+地球温暖化】 伊那谷てんこもり.gif 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ  長野県ウェブランキング.gif ブログランキング 旅行・観光ガイド たびすまいる
blogram投票ボタン スマイルハウスは育児世代の家づくりを応援しています。 育児ブログ・ランキング
ブログ村