fc2ブログ

松茸

マツタケ豊作
今年は
松茸が豊作

そして
ある所には有るんだなぁ

立派な松茸が
ひい ふう みい
よお いつ むう

イヤハヤ
たいしたスゴい(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷田舎暮らし松茸

コルチカム

庭のコルチカム
庭のコルチカムが満開

葉っぱも何も無く
突然花芽が出てきて満開

不思議な植物
秋ですねぇ

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷コルチカム秋です

秋晴れ

秋晴れ南アルプス 一周忌
雲一つ無い秋晴れのぉ

なんて書きましたけど
アルプスの上に浮かぶのは
雲だし・・・ねぇ
・・・あはは

それでも
ホントにいい天気でした

女房殿の実家から望む景色
真正面にでで〜んと
アルプスビュー

絶景かな絶景かな

昨日は
義母の一周忌と納骨

晴天に恵まれて
無事に法要と納骨をば
済ます事ができました

お世話になった
皆々様に感謝

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南アルプスアルプスビュー一周忌納骨

キンモクセイ

キンモクセイ
庭のキンモクセイ
咲き始めました

そこはかとなく匂う
そんな感じが好きなんです

まだまだ咲き始め
満開になったら
またアップしますね

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷キンモクセイ金木犀

はっぴばーすで

誕生日ケーキ
はっぴばーすでつゆー
はっぴばーすでつゆー

はっぴばーすで
はっぴばーすで

はっぴばーすでつゆー

ちびっ娘3号誕生日

まさか
まさかの二十歳
誕生日おめでとう

お世話になった皆々様に
感謝です!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 誕生日二十歳成人

黄昏時

黄昏時 茜雲 中央アルプス
空に浮かぶ茜雲
アルプスの稜線が
空と大地の境界

日が短くなりました
午後6時の信州伊那谷
いつもの風景

灯りが灯る我が家
いってきました〜

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷中央アルプス黄昏時茜雲

紅葉前線

紅葉前線 道の駅から
道の駅田切の里より
中央アルプスビュー

国道の看板脇
画像中ほどが
千畳敷カール

木々の紅葉が
山肌を紅に染めてるのが
里からも確認できます

青い空と
大地を隔てる稜線は

3,000m級の
ふたつのアルプス
ふたつのアルプスを望む
信州伊那谷です

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷中央アルプス紅葉前線千畳敷カール道の駅

マックロクロスケ

焼杉の家 トリプルガラス
窓に映る
里山の緑がいい感じ

壁は
マックロクロスケ(笑)

焼杉板を
浮造りにして
鎧張りで張ってます

ナニ?焼杉板?
浮造り?鎧張り?
ですか?(笑)

焼杉の家
ご多分に漏れず
やっぱし材木屋さんも
マックロクロスケ(笑)

焼杉のウンチクは
機会が有ったら
書きましょう

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 里山新築工事焼杉浮造り

トンバッグ

フレコンバッグ 田舎のベンツ
ベンツに
トンバッグを積みまして
お馬さんにプレゼント

1立米入るから
トンバッグなんて
呼んだりしますね

便利な
フレコンバッグ

正式名称は知らんですけれど
フレキシブルコンテナバッグ
かなかな・・・と?

耐荷重は2000kgまで

この日の中味は
ふわふわのプレーナー屑

150キロあるなし

籾を満杯に入れると
700kgだとか

そんねに積んだら
ベンツが潰れちまいます

あっ
ベンツベンツ書きましたが
モチロン
田舎のベンツでありまする(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : フレコントンバッグ田舎のベンツ

シモワラビ

シモワラビ
稲刈りの済んだ
田んぼの土手

秋になって
草が落着いて
野芝な感じ

そんな田んぼの土手に
シモワラビ

大規模な
圃場整備があって
一時期見なくなりました

グリーンバックに
シモワラビじゃ
見づらいスかね

ヒトと自然が織り成す
「里山の自然」かと

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山生物多様性里山の自然

南天の古木

南天の古木
こんなの
初めて見たかも!

南天の古木
樹齢はどの位なんだろ

とにかく太い
7センチくらい有ったかと!
金閣寺の床柱は南天だそう

一度見てみたい

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山南天

茜雲と三日月

茜雲と三日月
西の空を見上げたら
茜雲と三日月お月さま

って
お題そのまんま(笑)

日が短くなりました
家に帰る頃には
真っ暗ですもん

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山夕焼け

ロックストラップ

ロックストラップ
こないだから
ずっと欲しかった
ロックストラップって
便利なベルト

言ってみれば
ハイカラなロープ
・・・みたいな

チャッとして
サッとして
キュッキュッと
みたいなね(笑)

トラックには
ロップに南京縛りが
基本です!

材木屋さんですから(笑)

でも、
ロップじゃ縛りづらい
場合もある訳でして

カムイの店長さんに
チロッと相談したら
アリますよ〜!!

とふたつ返事!
おーコレっすコレ!

さすがカムイさん!
さすが店長さん!

米軍でも
使われていたとか
いないとか?(笑)

ROK straps
stretch strap

使うのが楽しみ〜!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : ロックストラップカムイキャリア荷物

フンコロガシ

フンコロガシ
キレイな虫
コガネムシとはちょっと違うかな

場所も場所なので
フンコロガシではないかと
違うかなぁ・・・?

写真を撮ろうと
ちょっと触ったら
もうイケねぇ・・・

ギュッと身を固めて
動かなくなっちゃって
只今その状態(笑)

ちょっと目を放した間に
どこかに行っちゃいました

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷まきば牧場糞転がし

上弦の月

上弦の月が昇る牧場
里山の
雑木林の上から

上弦の月が昇る
まきばの夕刻

上弦の月と書きましたが
どうやら上弦の月は
前の日だったよう

昇ったばかりのお月さま
見つけられますかね(汗)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山雑木林牧場上弦の月お月さま

りんどう

竜胆たぶん
たぶんリンドウ
りんどうだと思います
きっと・・・ね

リンドウ(竜胆)とは、リンドウ科リンドウ属の多年生植物である。1変種 Gentiana scabra var. buergeri をさすことが多いが、近縁の他品種や他種を含む総称名のこともある。
※Wikipediaより抜粋引用


花びらの内側に
キレイな模様

そんなの初めて知りました
へぇ〜

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山リンドウ

ROKstraps

ロックストラップ
ROKstraps
ロックストラップ
さっそく使ってみました

ウン!
やっぱしイイ!
イイんでないかい

ある時は
荷崩防止

ロックストラップ
ある時は
長材の積込み

田舎のベンツですから
ロップに万力縛りで充分なんですけど
使ってみたかった・・・あはは

サッとして
チャッとして
キュッとね〜

思った通り
調子いいッス

一時間程の
信州伊那谷のクネクネ道
なんとも無いですもんね

まっ
荷物の積み方載せ方
荷物の種類にもよるらけど

それから
運転の仕方も・・・か(笑)

急加速
急ブレーキ
急ハンドル

急の付く運転をしないのは
言わずもがなの基本です

でも、このROKstraps
伸縮するゴムの部分が
とてもスグレモノ

まったく緩まず
ガッチリ固定してくれ
それでいて
荷解きもワンタッチ
ロックストラップ
イイと思います!!

想定していた
積載方法がもう一つ
ホントは
それが一番やりたかった(笑)

また紹介しますね

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷田舎のベンツ軽トラックロックストラップ

天候不良

理想の森プロジェクト10月
仲間たちと
関わり続けて12年
身近な里山の整備作業

理想の森プロジェクト

令和3年10月17日に
計画していた定例作業は
天候不良により中止としました

長い間には
いろいろ有りまさぁね

ムリして
雨降りにする事ないし
細く長く続けるってコトの方が
大切なコトだと思うんです

来月は晴れますように

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷理想の森プロジェクト理想の森プロジェクト21里山整備里山

薪ストーブ

薪ストーブ点火
あんまり寒いので
薪ストーブを点火

こないだまで
残暑厳しかったのに
突然冬が来たみたい

なにせ
一桁気温でしたもん
寒いワケだ・・・

2021年の
薪ストーブシーズンインは
10月17日でした

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷薪ストーブ

最低気温

最低気温
一気に寒くなりましたね
月曜日の最低気温が
いきなり5℃

一桁とは
驚きました

庭の寒暖計なので
正式な発表じゃありませんけれど

一気に
季節が移ろった感じ

後ろに写ってるのは
我が家の祝殿様

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 祝殿信州伊那谷最低気温

中央アルプス初冠雪

中央アルプス初冠雪 柏屋木材
中央アルプス初冠雪

昨日の朝は
雲に隠れて
見えなんだですよ

令和3年10月21日午前6時
我が家から撮影です

今季初
中央アルプスの
モルゲンロート

越百山から
尾根続きに仙涯嶺

南駒ヶ岳
摺鉢窪カール&百間ナギ
赤梛岳辺りまで

気温はモチロン
一桁気温ですねぇ・・・
イヤハヤ(笑)
最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷中央アルプスモルゲンロート朝焼け初雪

十五夜お月さま

燃料高騰中
日が短くなりました
家に帰る頃には
真っ暗けっけ

信州伊那谷は田舎街
街も空も真っ暗けっけ

そんな伊那谷の夜空に
昇って来たのは
十五夜お月さま

燃料も上がって来ました
20日時点でレギュラー171円
なんて表示・・・あはは

まだまだ上がり基調
弱ったもんです(汗)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷十五夜お月さま十五夜燃料高騰中満月

やっぱ万力

万力縛り 田舎のベンツ
やっぱし
田舎のベンツにゃ
ロープでキュッと
万力縛りだら、やっぱ(笑)

シュッとして
チャッとして
キュッとして

ハイ!
一丁上がり(笑)

ROKstraps
ロックストラップ
アレはアレでとてもグッド

でも、
やっぱベンツにゃ
万力だらぁ〜
※個人の感想です

ガッチャも有りますけど
ベンツにゃ使いませんねぇ
ガッチャで締めにゃならん荷は
ベンツじゃ運ばんです・・・

※個人の見解です

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 田舎のベンツ軽トラック軽トラ万力ロープ

あるくま

あるくま 気球
ドライブ中
アルクマ君に遭遇

びっくり驚いた!

アルクマ君の気球
晴渡る秋の空に
真っ赤なアルクマ気球
気持ち良さそうだなぁ


・・・


でも、
材木屋さん高所恐怖症!
ここだけの話しですよ(笑)

※アルクマとは信州長野県のマスコットキャラクター、PRキャラクター

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州アルクマ気球高所恐怖症

秋起こし

2021年秋起こし
穏やかな秋の日
絶好のお百姓日和 

秋起こしをして
令和3年の米作りも
無事に終了です

秋起こし タンボルギーニ
アルプスをバックに
赤いタンボルギーニ(笑)

青い空と
アルプスの稜線

ロングノーズ
ショートデッキ

オープンカーで
ワンシーター
なんちゃって

なんとなく
スポーツカーみたい
・・・
でしょ(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷日曜百性稲作お百姓トラクタータンボルギーニ

選挙に行こう!

2021年衆議院議員総選挙
そうだ!
選挙に行こう!

田舎町の材木屋さん
平日より日曜日は忙しい

日曜日だからって
ノンビリしとれんです

野良仕事を終えて
期日前投票に行って参りました

ん?
不在者投票?
アレ?どっち?
まぁいいや(笑)

日曜日は
なんやかんやと忙しい
貧乏暇無しっちゅうのです

イヤハヤ
・・・あはは(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 不在者投票選挙貧乏暇無し

エラーF08

三菱エコキュート エラー F08
エラーが出て
お湯が沸かない
エラーF08

漏水センサーが云々?

裏ワザを駆使して
とりあえず使えるように
良かったよかった!

再発したら
メーカーメンテですな

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷エコキュートトラブルエラーメンテナンス

日曜百性

最後の土手草刈り
日曜日のお話し
秋起こしをして
それから土手草刈り

キレイになりました

これにて
令和3年の田んぼ作業は
無事に終了

日曜百性な
材木屋さんちです

田舎のベンツ
ベンツに道具を積込みまして

ゆっくり走ろう信濃路を!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山日曜百性田舎のベンツ軽トラック

ゾロ目

クルーズターボ ゾロ目
祝!
今日は
材木屋さん号2号機のお話し

昨日、
現場からの帰り道
走行距離が66666kmのゾロ目

って
それだけです(汗)

揃うと
何気に嬉しいもんです

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 軽バンゾロ目タコメーター

すいっちょん

すいっちょん
久しぶり
すいっちょん君

すいっちょん?
キリギリス?

えっ?
ウマオイなの?

本名は?
なんちゅうの?

虫の音も聞かなくなりました

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山秋の虫

未来へ
『現在の自然環境は先祖が残してくれたものではない。
未来の子孫から借りているもの...』
プロフィール

タッキー

Author:タッキー
二つのアルプスが見える
信州伊那谷の小さな材木屋さん

笑顔溢れる家づくりのお手伝いを
しながら年中無休・24時間対応
アチコチへ東奔西走中
■□■□■□■□■□■□■□
柏屋木材(有)
〒399-3702
長野県
上伊那郡 飯島町 飯島120-44
TEL; 0265-86-2387
FAX; 0265-86-2537
E-mail; kashiwaya@if-n.ne.jp
メールでのお問い合わせは
◆◇こちらから◇◆
していただけます
■□■□■□■□■□■□■□
信州伊那谷の材木屋さんは
こんなヤツです

新築からリフォーム営繕など…
上水道工事
下水道工事の
指定工事店もやってます

管理用
信州伊那谷の材木屋さん
Facebook
Facebook
Facebook
カテゴリ
最近の記事+コメント
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2021年10月 | 11月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
リンク
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報
理想の森プロジェクト伊那谷
みんなで楽しくやってます。毎月第四土曜日の午前中に定例作業をやってます
材木屋の呟き
信州伊那谷の材木屋さんによる何てことない呟き
We Love Japan
RSSフィード
あし@
FC2カウンター
ミツバチの羽音と地球の回転
ミツバチの羽音と地球の回転バナー

ミツバチの羽音と地球の回転

持続可能を求める旅
私たちが切り開く未来のイメージ
ブログ内検索
リンクの頁
理想の森プロジェクト
ぽちっと
チーム・マイナス6% クリックで救える命がある。 【+地球温暖化】 伊那谷てんこもり.gif 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ  長野県ウェブランキング.gif ブログランキング 旅行・観光ガイド たびすまいる
blogram投票ボタン スマイルハウスは育児世代の家づくりを応援しています。 育児ブログ・ランキング
ブログ村