fc2ブログ

合歓の花

合歓の花
7月1日
天気(雨)

昨日から断続的に強い雨
朝のうちに上がるのかなぁ

まぁ
梅雨時ですからね・・・

信州伊那谷では
合歓の花が咲き始めました

なんだか不思議な花です
キレイっちゅうか
妖艶っちゅうか

ねぇ・・・ほら
なんちゅうですか

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷梅雨合歓の花ネムノキ梅雨前線

砂の塔

砂の塔
幼少の頃
砂場で遊んだ思い出
懐かしいなぁ~♪

農業井水の脇
砂で塔を拵えました

なんて
遊んでる訳じゃなくて

梅雨入りしてこの方
水口に砂が溜まるんです
毎日すくってたら
こんなになりました

特別な発表はないですけど
上流域で崩落がありましたね

もうすぐ
梅雨入りして1ヶ月
井水の水が澄みません

山から流れ出る砂
侵食が進む海岸線

土砂が
溜まり続けるダム

川は血管?
ダムは動脈瘤?
なんてジョウダンデスヨ

今朝も
与田切渓谷は
ザーザー言ってます

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷梅雨

白いホタルブクロ

ホタルブクロ 信州伊那谷
道端や里山の林縁部
ホタルブクロの花が咲く季節

信州伊那谷で見かける
ホタルブクロの花は
普通は紫色ってのが相場です

でも、
このホタルブクロの花は
白い花なんです!

西日本のホタルブクロは
白い花なんだそうですね

一度調査してみたい!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山ホタルブクロ梅雨

パンク修理

パンクですヨおっかさん
あっレレレ・・・
見事にパンクですお母ちゃん!!

一応戻しましたけど

ビートが外れ
チューブ&リムガードがはみ出して
アクスルに巻き付いてました・・・

絵に書いたようです(笑)

タイヤはツルツル
チューブは複数箇所の穴

パンク修理ならぬ
タイヤ&チューブ交換ときたもんだ

ホンダのカブじゃなく
スズキさんのカブ

某国立大学の学生さんのです

初めて触りましたが
基本構造はそっくり
整備性は抜群!

やっぱり
本田宗一郎が作った
スーパーカブが素晴らしい
っちゅう事で!

ちゃんちゃん

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷信州カブ倶楽部スズキのカブパンク

ヤブカンゾウ

ヤブカンゾウ
梅雨真っ只中
毎日よく降ります

三六災害で荒れたであろう
洞ヶ沢川の畔に咲いてました

ヤブカンゾウ(藪萱草)
何気に好きな花です
華やかぢゃないですか

断続的に降る雨に
信州伊那谷の河川も
増水しておりますね・・・

河川の増水や氾濫
くれぐれもご注意下さい

当信州伊那谷でも
昭和36年58年平成18年
20余年周期で水害が発生

加えてここ数年来の
異常気象?気候変動?

大きな災害の少ない
信州伊那谷ではありますが
リスクはゼロではありません

皆々様
どうぞご注意下さいませ

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷藪萱草ヤブカンゾウ梅雨増水災害水害

道普請

道普請
春の井普請
夏の道普請

田舎暮らしの
二大共同作業

材木屋さんの担当は
国道の清水坂道辺り

清水坂ってくらい
一帯で清水が湧き出て
40年ほど前でしょうか

地滑りみたいに
崩れたことも

住民総出の共同作業
おっちゃんおばちゃん
お疲れ様でした!

かなりスッキリ・・・
したんでないかい!(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷田舎暮らし共同作業道普請草刈り

よく降ります


まんずまんず
毎日毎日
よく降ります・・・

昨日も一昨日も
今日も明日も明後日も
ずっと雨降りですもん

皆々様
ご注意下さいね


最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷梅雨真っ只中災害

材木屋さん号

ハイゼットジャンボ
製材工場 製材所

立派な桜を挽いて
材木屋さん号の
軽トラックでお届け

ズシッと来る重さ(笑)
さすが桜ですね~!
けっこうな重さ!


桜のいい香り!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷製材工場賃挽軽トラ配達

大雨特別警報

与田切渓谷
ホントによく降ります
連日雨降りの信州伊那谷

空のどこに
こんなにたくさん
水が貯まっとるんだらねぇ

今日の1枚は
我が家のすぐ近くの
与田切川で撮ったもの

午後からは
雲の切れ間から
久しぶりの青空も見えました

が、
昨晩からまた雨
またしばらく
また降り続くらしい

水害はもちろん
倒木被害・土砂災害
ご注意下さいませませ

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷梅雨真っ只中大雨特別警報与田切川飯島町

フォークリフトパンク

フォークリフトタイヤ交換
あいやいやい・・・

停めて
作業してたら突然・・・

パ~ンっ!ぷっしゅ~~

ホントに突然だもん
びっくらこいた~(笑)

フォークリフトのタイヤ
パンクしました・・・
それも内輪だもん

急きょパンク修理
開始とあいなりました

フォークリフトの
“前で”はジャッキが要らない
それだけはありがたい

フォークリフトパンク
まずはビート落とし
大ハンマーと鉄鋼アングル

リングホイールだもんで
ビートさえ落ちれば
後は楽勝!・・・か?

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷製材工場製材所フォークリフトパンク修理

紫陽花

紫陽花
シトシトならまだ良いけれど
ざーざーと降りっぱなし

信州伊那谷で
今でも言い伝えられる
昭和36年に発生した
「三六災害」

一週間以上雨が降り続き
土砂災害 河川の氾濫が発生

材木屋さん
この世に生を受ける前のお話し
それはそれは
大変だったと聞きます

2020年梅雨真っ只中
ホントによく降ります

JR飯田線は
天竜峡から南で運休中
一部徐行運休をして
駒ヶ根↔️天竜峡間は
復旧した模様

道路も倒木や土砂災害
余談を許さない状況が続きます

庭の
紫陽花がキレイ

ちびっ娘たちが幼い頃
母の日のプレゼントだった
小さな鉢植え

立派な株になりました
あ~した 天気にな~れ♪♪

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷飯田線三六災害梅雨真っ只中紫陽花

雨降りPC20

カモメカブ90 PC20
連日よく降ります

普段も
屋根下駐車ですけど
もう
部屋の中に入れちゃった

べつにぃ・・・(笑)

乗りたくても乗れんし
この天気じゃ
乗る気にならんもんで

かもめカブ PC20 ミニモト
ちろっと悪企み
ホントに皆さんのおかげ

C90K2(通称かもめ)に
PC20(互換)仮フィッティング

さて、
効果のほどは・・・
それから課題がちらほら

またしばらく
遊べそうです(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州カブ倶楽部スーパーカブカモメカブPC20

夏蕎麦畑

夏蕎麦
まんずまんず
ホントによく降りました

梅雨の晴れ間
久しぶりの青い空
白い蕎麦畑

梅雨明けが待ち遠しい
今日この頃です
最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷梅雨の晴れ間蕎麦畑夏蕎麦

フォークリフトパンク修理

フォークリフトのパンク修理
フォークリフトのパンク
その後ですですハイ!

リングホイール
バラシて組んで

5ピースの
知恵の輪みたい(笑)

ビートさえ落ちちゃえば
至極簡単な作業

ラバーセメントで
チューブにパッチを貼る
一連の画像は割愛(笑)

必要なものは
ラバーセメント
サンドペーパー&パッチ

慌てず
ゆっくり落ち着いて
パンク修理の秘訣かと(笑)

ノーパンに憧れちゃう
ダブルタイヤだもんで
4本必要と来たもんだ!(汗)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 製材所製材工場フォークリフトパンクノーパン

ツバメ

ツバメ
ピーチクパーチク
よく降るじゃねぇかな

ピーチクパーチク
ふんとだなぁしぃ

ピーチクパーチク
あちこち崩れとるって?

ピーチクパーチク
ささらほうさらだなぃ

ピーチクパーチク
梅雨明けはいつずら


雨の中で賑やか
巣立ちを迎えた
ツバメさんですかね?

きっとそんな会話を
しとるんかなぁと・・・

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷梅雨ツバメ巣立ち

信濃毎日新聞

2020年7月15日信濃毎日新聞
昨日の信濃毎日新聞
朝刊一面であります
夕刊は取ってません

信州のニュースは
やっぱ信毎だら(笑)

昨日の一面は
信州伊那谷各地の情報が
踊っていました

飯田線不通
リニア工事ストップ

土砂崩れ崩落
山間地の豪雨災害は
平野部のそれとは
ちょっと違いますね

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷豪雨災害信濃毎日新聞

夏色の空

そろそろ梅雨明け
は~るかぶり

青い空 白い雲
やいやいやい!

製材工場から見上げる空は
もう夏色ですぞっ!

梅雨が明けたら
季節はもう夏です

夏です夏です
ですですですが・・・

今年の梅雨は
まだ明けてはくれんのけ?

セミが鳴き始めた
信州伊那谷です

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷梅雨明け製材工場セミの声

夏が来る!

夏が来る 田切道の駅
いつだったか
こないだ新聞に入ってた

パッと目を引く
折り込みチラシ

青い空に入道雲

ぢゃなくて

どど~んと
ソフトクリーム(笑)

「夏がくる」と一言

道の駅「田切の里」
ソフトクリーム
食べに行こうかなぁ(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷長梅雨梅雨明け間近道の駅ソフトクリーム

Husqvrna

ハスクバーナ
カッチョぶ~!じゃんけ
間近で実物を見るのは
たぶん初めて!だと思う

Husqvanaバイク
オフロードバイク?

いやいや、こんなん
モトクロッサーだら(笑)

2サイクル250cc
絶対足が着かんに

材木屋さんのHusqvanaは
チェンソー50cc・・・あはは
只今入院しとります(泣)

ノブヲさんにも
初めて会いました

ハスクバーナの整備に
余念がありません

店長さんと
山に登るんだそうで
晴れて良かったスね!

「ノブヲ!みやましくしにゃいかんに!」

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : カムイハスクバーナHusqvana山登り

ギシギシ

カモメ インナースロットル
久しぶりに
ポンコツ君の手入れなど

こないだ
キャブのところの
スロットルワイヤーを触ったら
どうにも動きが悪くなっちゃった

ギシギシで動かん
調子わる(汗)

前から
兆候があったもんで
久しぶりにインナースロットル

ベルハンマーをプシュー
うん!いい感じだら!

カモメカブ リヤサス交換とか
45年前の
純正リヤサス

何でか知らんけど
とろけてます
我が家に来た時には
既にこの状態・・・

彼の身に何があったのか

古いバイクですから
見た目はしゃあないとして
サスペンションは重要部分

ギシギシゆうのは
おやげねぇら・・・

「Kさん」から譲り受けた
50周年限定リトルカブの
純正リヤサス!
Kさんアリガトウゴザイマス!

もちろん
ギシギシ言わんです(笑)

全長は同じだけど
ストロークが違う?

ダイキャストだったのが
プレスになってたりと
年月の流れを感じる

午後は
ちょっくら試運転

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷信州カブ倶楽部かもめカブメンテナンス

ポールポジション

ポールポジション カモメカブ
プチメンテナンスのあとは
試運転と相場が決まってます

一応仕事も兼ねてね
一応・・・(笑)

うぉっと!
まさかのポールポジション
一時間に一本のローカル線
奇跡かも・・・って大袈裟?

井の頭通りの京王線
リヤカーを引っ張って行った時も
ポールポジションだったなぁ

カンカンカンカンと
カウントダウンに
シグナルツリー

スタートを待つライダーの
鼓動は高鳴ります!よね!
そりゃ・・・もちろんだら?(笑)

そらいろのたねバス停カモメカブ
線路と並走する田舎道
「宮の上」のバス停の前でで
なぜか富士急行だったかと(笑)

ずっと待ってると
いつかバスが来るかしら
行き先はどこかなぁ・・・(笑)

菅の台大田切川カモメカブ
嗚呼、夏近し
夏色の空がとりたくて
菅の台に上ってみました

白い御影石
大田切川は澄んでたなぁ
与田切川は相変わらず濁ったまま

梅雨明けが待ち遠しい
今日この頃ですけれど
まだしばらくは
スッキリしない予報

夏に向かって
ポールポジション!なんて
冗談ですよ(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷スーパーカブ信州カブ倶楽部カモメカブポールポジション夏近しバス停試運転

土用の丑

梅星 土用の丑
土用丑の日

「う」の付く食べ物
やっぱり思い浮かぶ
梅星だらぁ!やっぱり(笑)

「うどん」に「ウインナー」
あはは(笑)

「うなぎ」?
美味しく頂きましたよ

自家製の梅星
我が家のは干さないもんで
“梅干し”じゃなく“梅星”なんです

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 土用丑の日うなぎ

無事帰る

かもめカブ C90K2
ぐるりと試運転

うん!快調かいちょ~!

試運転の最後は
我が家の田んぼ

無事帰って参りました!

降ってばかりで
土用干しもできず

もしかしたら梅雨明けか?
なんて淡い期待をば(笑)

オモダカにアマガエル
我が家の田んぼは
相変わらず雑草天国(汗)

立派なオモダカに
アマガエルがちょこ

無事蛙
お疲れ様でした

今年の梅雨は
どうにもこうにも
簡単にゃ明けてくれんです

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷かもめカブスーパーカブ信州カブ倶楽部

GoTo製材工場

製材工場
巷では
GoToナンチャラっちゅう
のんをやっとるらしいです

海の日にスポーツの日?
土日を入れて4連休なんだと

材木屋さんは1日製材工場
チュイ~んと帯鋸

っま
いろいろ有りまさ~な

バイト君も頑張ってくれてます

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷連休製材工場アルバイト

GoTo里山

カブトムシ
GoToナンチャラ

GoTo里山!
GoToカブトムシ(笑)

ちょっとも明けない
今年の梅雨ですけれど

夏はすぐそこ

身近な里山に出かけ
身近な自然に触れる

里山の生物多様性

子供たちのHEROに
出逢いましたよ!

雑木林にカブトムシ

里山の自然は
逃げてったりしません

来年も再来年も
そのまた次の年も

未来の子孫の時代にも
残していきたいな
里山の自然

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

GoTo里山

カブトムシ
GoToナンチャラ

GoTo里山!
GoToカブトムシ(笑)

ちょっとも明けない
今年の梅雨ですけれど

夏はすぐそこ

身近な里山に出かけ
身近な自然に触れる

里山の生物多様性

子供たちのHEROに
出逢いましたよ!

雑木林にカブトムシ

里山の自然は
逃げてったりしません

来年も再来年も
そのまた次の年も

未来の子孫の時代にも
残していきたいな
里山の自然

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山雑木林生物多様性カブトムシ梅雨

GoTo田んぼ

農業用水路
普段なら
雪解け水が流れる
水路なんだけど・・・

梅雨に入ってから
ずっとこんな感じ
カフェオレ飲み放題みたいな

アルプスの上流域で
大きな土砂崩落があったと
想像してますが
現在未確認です

梅雨明けしなきゃ
被害確認もできんのかと

今暫く梅雨が明けない模様
梅雨明けが待ち遠しい
今日この頃です

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷お百姓長雨梅雨土砂崩落農業用水路

GoToジンギスカン

猪肉でジンギスカン
4連休最終日

理想の森プロジェクト伊那谷では
定例作業を計画していましたが
長引く梅雨の影響で中止

せめて暑気払い
猪肉でジンギスカン
美味しゅうございました!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷理想の森プロジェクト20理想の森プロジェクトジンギスカン暑気払い

カマキリ

カマキリ
あれ~?
カマキリじゃん

なんて
気が付いた瞬間
ピシッ?パクムシャ?

お食事を始めた
カマキリ君?さん?

まだ幼虫?幼体?
羽がありませんね
体調は3㎝くらい

少々ピンぼけですな
ご容赦!あははm(__)m

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷製材工場カマキリ益虫

気候変動

けっこう増水与田切川
カフェオレ飲み放題!
なんて
冗談言っとる状況じゃない

昨日の
与田切渓谷の様子

氾濫こそしないですけど
もう降りっぱなしの
濁りぱなしだもん

梅の雨と書いて梅雨と読む
なんとも風情を感じます
日本人の感性は素晴らしい

なんて思う訳ですが

今年の降り方は
雨季じゃね?
ゲリラ豪雨はスコール?

もう七月も下旬

難しいことは分からんチン
博士に聞いとくんなんしょ

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷与田切渓谷与田切川気候変動梅雨長雨

未来へ
『現在の自然環境は先祖が残してくれたものではない。
未来の子孫から借りているもの...』
プロフィール

タッキー

Author:タッキー
二つのアルプスが見える
信州伊那谷の小さな材木屋さん

笑顔溢れる家づくりのお手伝いを
しながら年中無休・24時間対応
アチコチへ東奔西走中
■□■□■□■□■□■□■□
柏屋木材(有)
〒399-3702
長野県
上伊那郡 飯島町 飯島120-44
TEL; 0265-86-2387
FAX; 0265-86-2537
E-mail; kashiwaya@if-n.ne.jp
メールでのお問い合わせは
◆◇こちらから◇◆
していただけます
■□■□■□■□■□■□■□
信州伊那谷の材木屋さんは
こんなヤツです

新築からリフォーム営繕など…
上水道工事
下水道工事の
指定工事店もやってます

管理用
信州伊那谷の材木屋さん
Facebook
Facebook
Facebook
カテゴリ
最近の記事+コメント
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2020年07月 | 08月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
リンク
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報
理想の森プロジェクト伊那谷
みんなで楽しくやってます。毎月第四土曜日の午前中に定例作業をやってます
材木屋の呟き
信州伊那谷の材木屋さんによる何てことない呟き
We Love Japan
RSSフィード
あし@
FC2カウンター
ミツバチの羽音と地球の回転
ミツバチの羽音と地球の回転バナー

ミツバチの羽音と地球の回転

持続可能を求める旅
私たちが切り開く未来のイメージ
ブログ内検索
リンクの頁
理想の森プロジェクト
ぽちっと
チーム・マイナス6% クリックで救える命がある。 【+地球温暖化】 伊那谷てんこもり.gif 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ  長野県ウェブランキング.gif ブログランキング 旅行・観光ガイド たびすまいる
blogram投票ボタン スマイルハウスは育児世代の家づくりを応援しています。 育児ブログ・ランキング
ブログ村