fc2ブログ

蜂の子

蜂の巣
女房殿より
緊急入電あり
SOS SOS(笑)

私の行く先に
蜂の巣が在るから
捕ってくれ~ぃ!

アシナガですね
刺されると
超痛い・・・

ご馳走ですなぁ~(笑)

トーチランプ
シュシューっと
殺虫剤をかけちゃうと
せっかくのご馳走が台無し

材木屋さんの場合は
トーチランプをば

今年は
梅雨が長くて
雨が多かったからか

蜂の巣が少ないんだそう

「蜂の子」

信州は海無し県
貴重な動物性たんぱく質
甘辛く甘煮が最高!高級食材です(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷海無し県動物性たんぱく質蜂の子

my Fairlady(完成)

タペット調整 カモメカブ90
HISPECさんによって
エンジンフルOHしてもらった
我がかもめカブ90

HISPEC仕様になって
300㎞程走ったところで
第二回ピットイン

カムイさんにて
バルブクリアランスチェック
タペット調整ですね~!

当たりが出てきたところで
いわゆる初期調整です
めちゃめちゃ静か!

ハイカムと4速ミッションも
めちゃめちゃいい感じ!!

ラージケース
スーパースポーツCS90の血統
1975年式(昭和50年)C90DX
通称かもめ90

いやはやニヤケちゃいます
HISPECさんカムイ店長さん
今後もお世話になります
ありがとうございました!

長らく書いて参りました
myFairladyシリーズ
これにて大団円であります

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷かもめカブメンテナンスタペット調整カムイHISPEC

行灯70

行灯カブ70とカモメ90
OさんのC70STD
ピカピカです!
フルレストアしてあるそうです

シートもふわふわ!
羨まし~なぁ(笑)

1969年式(昭和44年)C70STD
いわゆる行灯カブですね
70ってとこがまたシブイ!

いい感じです!

カムイさんに
ピットインした時に誘われて
プチカブツー(笑)

Mさんのゴリラは
フルチューン
行灯70もHISPEC仕様

SさのC125は列外(笑)
静かで抜群調子よさそう
さすが新車です!

いいなぁ新車
なんて事は
言いますまい
言いますまい(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷スーパーカブカモメ行灯ゴリラカムイHISPECカブツー

my Fairlady(おまけ)

CS90 初期型アルミシリンダー
アルミシリンダー
縦型マニホールド
別体ドレン・・・etc.

1964年(昭和39年)発売開始
スーパースポーツCS90
初期型エンジンの特徴
エンジン単体です

基本設計は同じ・・・!
でも、アチャチャ
マウントが違うんですよね

今回HISPECさんに
エンジンフルOHをお願いしたのは
このエンジンが有ったから

4速ミッションと
純正最強のハイカム
不思議な部分もチラホラ(笑)

ホンダお客様センターに
問合せてみましたが

どうやら古すぎて
製造年も生産工場も
解らないとの返答

1964年式?CS90ダイナモカバー
ダイナモカバーの裏側に
製造年月日と思われる
印を発見!!

「39.9.24」かな?
想定の年月日とほぼ一致
読めるかなぁ・・・

東京オリンピックの年!
材木屋さんより先輩ですね

カブ系エンジンに似てますけど
その実は似て非なるエンジン
ラージケースです

ドナーになった
大先輩のエンジン

これにて
myFairladyシリーズ
ひとまず大団円

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷スーパーカブカモメカブ4速ミッションCS90ハイカム

釣鐘人参

ツリガネニンジン
釣鐘人参増殖計画進行中
漢文じゃあありません
あはは・・・(笑)

材木屋さんちの
田んぼの土手で進行中
壮大なProject!!

なんて、
土手草刈りの時に
残しとくだけですけどね(笑)

ツリガネニンジンの
薄紫の花が咲いてます

ツリガネニンジン
(釣鐘人参、学名: Adenophora triphylla var. japonica )はキキョウ科ツリガネニンジン属の多年草

日本では、北海道、本州、四国、九州に、国外では樺太、千島列島に分布し、山地の草原、林縁や草刈などの管理された河川堤防などに自生する。排水が良く、日当たりの良い所を好む
Wikipediaより抜群引用


最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山お百姓釣鐘人参ツリガネニンジン

稽古

梅戸神社獅子舞保存会
信州信濃に
今年も秋が来て
お祭りの季節

梅戸神社でも
獅子舞の稽古が始まりました

梅戸神社の例大祭
宵祭り 9月14日(土)
獅子舞奉納は午後6時より
花火大会もありますよ

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷秋祭り獅子舞稽古

カフェカブ2019

ゆっくり走ろう信濃路を
カフェカブ青山2019
二日目の9月15日に
エントリーしてみました

見た目どノーマルな
かもめカブで・・・(笑)

おんぼろリヤカーを
引っ張って行くつもり

青山一丁目なんて
通った事は有っても
行くのは人生初です(笑)

ゆっくり走ろう信濃路を(笑)

全国のカブ主さん
よろしくお願いいたしますm(__)m

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷スーパーカブカフェカブリヤカー

カフェカブ仕様

カモメカブにトレーラー
いやはや
嬉し恥ずかし
カブにトレーラー

トレーラーなんて
洒落てみても
ポンコツなリヤカー(笑)

こんなんで
華の都東京を
井の頭通りから表参道
青山通りを通って青山一丁目

あはは・・・
行けるでしょ(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : かもめカブトレーラーリヤカーカフェカブ

実るほど頭を垂れる稲穂かな

実るほど頭を垂れる稲穂かな
田んぼの土手草
ようやく刈りました

中央アルプスの山並みと
黄金色に色づいた稲

稲刈りの始まった
信州伊那谷です!

実るほど頭を垂れる稲穂かな

心配していた
台風の影響もほぼなく
穏やかな朝を迎えました

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷中央アルプス稲刈り台風土手草刈り

雨上がり

アマガエル
台風一過の雨上がり
おかげさまで
信州伊那谷では
目立った被害は無かったかと

あらら~

こんなところに
アマガエル・・・

多分アマガエル・・・?

目のところに
アマガエルの特徴の
褐色のラインが無いような?

シュレーケルアオガエル?
え~っ?違うっしょ・・・

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷アマガエルシュレーケルアオガエル台風一過新築工事

夕焼け

夕焼け
昨日も暑かった
残暑見舞い申し上げます

だんだんと満ちてくる
お月様と
茜に染まる夕焼け雲

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷夕焼け残暑

製材工場

製材工場
信州伊那谷は
秋祭りの季節

今週末の
梅戸神社秋祭りを皮切りに

毎週末
あちこちの神社さんで
お祭りが催されます

お祭り野郎な材木屋さんですけれど
材木屋さんな仕事もしとります(笑)

太い丸太を台車に載せまして
製材機で挽きますよ~

お祭りのお手伝い
はてさて
何ができますかねぇ~

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷材木屋製材工場秋祭り

獅子舞の稽古

獅子舞の稽古
鎮守の森から聴こえる祭り囃子
夜な夜な続く獅子舞の稽古

宵祭りも間近となり
昨夜は総練習でした

梅戸神社例大祭
宵祭り 9月14日(土)
本祭り 9月15日(日)

獅子舞奉納は
宵祭りの14日午後6時より

氏子中家内安全 商売繁盛
地域安泰と五穀豊穣を祈念し
奉納させていただきます

梅戸神社の秋祭り
皆さんお出かけ下さい

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷秋祭り獅子舞稽古総練習五穀豊穣商売繁盛家内安全

十五夜お月様

十五夜お月様 獅子舞の稽古
毎晩続いた
獅子舞の稽古

最終日の昨日は
十五夜お月様

静まり返った境内
鎮守の森の木々の間から
十五夜お月様の明るい光

本日、
梅戸神社の秋祭り
18時より
獅子舞奉納本番

お出かけ下さいませ

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷秋祭り梅戸神社獅子舞奉納

ぐもに~

カモメカブ&リヤカー
おはようございます

只今、
華の都に向かっております

少々
行程押しぎみ(汗)

さっ!
楽しくいきましょ~!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : スーパーカブカモメカブリヤカーカフェカブ

カフェカブミーティング

カフェカブミーティング
行って参りました
カフェカブミーティング

華の都
青山一丁目交差点

通った事は有っても
行くのは初めてですもん(笑)

いやはやスゴい!
ビックリ驚いた~!

カフェカブって何?
カブのお祭りッス
何のためにってねぇ(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : カフェカブミーティングカフェカブスーパーカブカモメカブ

カフェカブ2019

カフェカブミーティング青山
そんなわけで
行って参りました!

初カフェカブ
南青山!

信州伊那谷の美味しい梨を積んで
なぜかリンゴの箱に入った梨(笑)
好評に付きまして早々にお仕舞い

誘導係員さんに案内して頂いた特等席
やったら奥になっちゃって(笑)

カフェカブミーティング 表彰式
表彰式での一枚
梨の賄賂が効いたのか
まさかの人気投票6位!

投票してくれた皆さん
ありがとうございましたm(__)m

初めて参加した
カフェカブミーティング

いろんな方が声をかけてくれて
とても楽しかったです!

応援に来てくれた
鉄人さん&あーちゃん
ありがとうございました!

よしえさん&ネギさん
お仕事お疲れ様でした!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : かもめカブトレーラーリヤカーカフェカブスーパーカブ

表参道

表参道カモメカブ
楽しかった
カフェカブミーティング
終わって帰り道

青山通りから
表参道 原宿へ

ストトト~っと
カブでリヤカーを引っ張って

前にベスパ
隣はフェラーリ
さすが華の都であります(笑)

原宿 表参道
揺れて青山通り♪♪
なんて鼻歌(笑)
by
ロス・インディオス&シルビア

分かるかなぁ~
わかんねえだろ~な~
いぇ~い

この後
まさかの携帯バッテリー切れ
以後の写真はありません(泣)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : カフェカブミーティングカフェカブスーパーカブカモメカブリヤカー表参道青山通り

鰯雲

鰯雲
只今の外気温16℃
夏布団じゃ寒いかも・・・

日中の最高気温は
29℃まで上がる予報の
信州伊那谷です

なんだか突然
秋めいてきましたね

週末は
お天気が良くないみたい

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷鰯雲

工場見学

製材工場 工場見学
我が母校の後輩たち
たくさん質問してくれて
嬉しかったです!ですです!!

頼もしいなぁ~

飯島小学校の子供たちが
製材工場の見学に来てくれました

いろんな事に興味を持って
いろんな事に疑問を抱き
でっかい夢を持ってくださいね

君たちには
無限の可能性がある!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷製材工場工場見学飯島小学校

受け板

大三国一 受け板
実りの秋を迎え
信州伊那谷はお祭りシーズン

各地の神社さんで
秋祭りが行われます

信州伊那谷の材木屋さん
お祭り野郎しとりますです(笑)

某神社さんの
秋祭りのお手伝い

大きな将棋の駒
王将・玉将・・・?

信州伊那谷の秋祭り
奉納花火大会に欠かせない
花火大会の〆は「大三国一」
と呼ばれる巨大ドラゴン花火

打ち上げ花火も良いけれど
大三国一も好いんですよ!

材木屋さんがお手伝いしたのは
大三国一に欠かせない「受け板」

どうして
駒の形なのかは解りません
昔から
三国の受け板ったら駒形なので(笑)

家内安全 商売繁盛 地域安泰
かしこみ かしこみ もうす~

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷秋祭り花火大会大三国一材木屋製材工場

実りの秋

実りの秋 栗
実りの秋

栗の実

色付いて
膨らんで

ちらほら
落ち始めましたね

秋ですなぁ

本日
理想の森プロジェクト伊那谷
9月の定例作業

さっ!
楽しくいきましょ

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山理想の森プロジェクト19理想の森プロジェクト里山整備

ハックルベリー・フィンの家

ハックルベリー・フィンの家
雑木林の中に
秘密基地を作った
子供のころの思い出

でっかい夢や
無限に広がる希望が
パンパンに詰まってた・・・

懐かしいなぁ~

しがらみや
大人の都合なんて
知ったことじゃなく

残念ながら
実際のところ大人の都合も
しがらみもありますけれど

ハックルベリー・フィンの
生きざまに憧れた少年時代

大人の本気遊び
理想の森プロジェクト伊那谷
9月の定例作業は

遊ん場どきドキの森で間伐された
立派な栗の板を使って
ベンチ作り

テーブルもできました!

雑木林の
木々の木漏れ日の下で
コーヒーブレイク

ミシシッピー川流域で
繰り広げられた

トム・ソーヤと
ハックルベリー・フィンの
大冒険物語のように

遊ん場どきドキの森で
遊びましょう!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷理想の森プロジェクト19理想の森プロジェクト里山里山整備ツリーハウスハックルベリー・フィン

信州カブ倶楽部

信州カブ倶楽部
あれ~!
カブに乗ってたですか?
知らなんだ~(笑)

それも
けっこういじってありますね

バーハンにDAXのマフラー?
シートはジャイロのかなぁ
カスタムカブいいですね~

さらなるカスタムを考えているそうで
今後が楽しみです!

信州カブ倶楽部にようこそ!
カブツーに行きましょう!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷信州カブ倶楽部カスタムカブスーパーカブバーハン

削り華

削り華
大工さん!
といったら・・・

やっぱりコレ
削り華

材木を
削り台に載せて
しゅぅ~~っと

別名「カンナ屑」(笑)

先日
お祭り野郎の皆さんが
削りに来てくれました

お祭りシーズン真っ只中の
信州伊那谷です

大迫力の
本郷神社のお祭りは
今週末28日(土)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷秋祭り削り華大工さんカンナ屑本郷神社材木屋

焼肉定食

補食中のシマヘビ
いやはや
ビックらこいた~!
※閲覧注目です・・・!

国語の問題
四文字熟語

適した文字を○の部分に入れなさい
「○肉○食」なんて問題で
焼肉定食なんて答えちゃったとか
正解は弱肉強食って笑い話し(笑)

昨日は
お食事中のシマヘビ君と遭遇
餌食になったアマガエルさん

可哀想・残酷・グロテスク
なんて云うなかれ・・・

丸飲みこそしないまでも
貴方だって肉も魚も食うでしょ

スーパーマーケットの棚に
パックに入って売られてる
今日は特売だから・・・

まぁまぁまぁ・・・(笑)

生きるって事は
そう云う事な訳です

だから
食事の前には
「いただきます」
食事が済んだら
「いただきました」

「ごちそうさま」
なんて云わないなぁ・・・

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 方言弱肉強食焼肉定食シマヘビアマガエル四文字熟語

紅葉前線

中央アルプス 駒ヶ岳
秋晴れの空と
中央アルプスの稜線

青く澄んだ空と
深緑の嶺峰が続きます

紅葉が始まったのか
稜線辺りが錦に・・・?

里では
黄金色の稲田


コンバインが行き交い
稲刈りの最盛期!

昨日は
SNSの友達が連絡をくれました
ちょうど
宝剣岳~空木岳から下りてきたそうで
突然でビックリ(笑)

今度は
早めに連絡下さいね(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷中央アルプス駒ヶ岳宝剣岳空木岳登山稲刈り

朝ぼらけ

夜明け前の陣馬形山
明け方、あたりがほのぼのと明るくなりかける頃。

朝ぼらけありあけの月と見るまでに
吉野の里にふれるしらゆき

などと
百人一首にも詠まれる時間帯

信州伊那谷の夜が明けて
陣馬形山の稜線 ありあけの月

まだ雪は降らんでしょうけれど
だんだんに秋が深まる信州伊那谷です

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷朝ぼらけ有明の月夜明け前陣馬形山

大三国一

大三国一 本郷神社
お祭りシーズン真っ只中
昨日の本郷神社の秋祭り

五穀豊穣 無病息災
地域安泰 家内安全

お祭りったら花火大会
ドンと夜空に打ち上げる
打ち上げ花火も花火なんですけれど

信州伊那谷の秋祭りの花火は
ちょっと違うんです・・・

「大三国一」と呼ばれる
巨大ドラゴン花火(笑)

噴き出す火花が
真っ暗な境内を
昼間のように照らし

その下で
年番の若い衆と
厄年の若い衆が競(きよ)います

材木屋さんも
少しばかりお手伝いしております

花火脇に掲げられた大札と
綱火の王将と書かれた綱火の受け板
大小の梵天や削り華等々

素晴らしい花火でした!
お祭りおめでとうございます!

今週末は
七久保の三社合同祭

Facebookには
動画もアップしてあります
本郷神社「大三国一」

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷秋祭り本郷神社大三国一材木屋さん花火大会

彼岸花


田んぼの土手で
彼岸花が満開

別名、曼珠沙華
曼珠沙華ったら
百恵ちゃんだらぁ~!

我ながら古いなぁ(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷彼岸花曼珠沙華山口百恵

未来へ
『現在の自然環境は先祖が残してくれたものではない。
未来の子孫から借りているもの...』
プロフィール

タッキー

Author:タッキー
二つのアルプスが見える
信州伊那谷の小さな材木屋さん

笑顔溢れる家づくりのお手伝いを
しながら年中無休・24時間対応
アチコチへ東奔西走中
■□■□■□■□■□■□■□
柏屋木材(有)
〒399-3702
長野県
上伊那郡 飯島町 飯島120-44
TEL; 0265-86-2387
FAX; 0265-86-2537
E-mail; kashiwaya@if-n.ne.jp
メールでのお問い合わせは
◆◇こちらから◇◆
していただけます
■□■□■□■□■□■□■□
信州伊那谷の材木屋さんは
こんなヤツです

新築からリフォーム営繕など…
上水道工事
下水道工事の
指定工事店もやってます

管理用
信州伊那谷の材木屋さん
Facebook
Facebook
Facebook
カテゴリ
最近の記事+コメント
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2019年09月 | 10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -


全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
リンク
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報
理想の森プロジェクト伊那谷
みんなで楽しくやってます。毎月第四土曜日の午前中に定例作業をやってます
材木屋の呟き
信州伊那谷の材木屋さんによる何てことない呟き
We Love Japan
RSSフィード
あし@
FC2カウンター
ミツバチの羽音と地球の回転
ミツバチの羽音と地球の回転バナー

ミツバチの羽音と地球の回転

持続可能を求める旅
私たちが切り開く未来のイメージ
ブログ内検索
リンクの頁
理想の森プロジェクト
ぽちっと
チーム・マイナス6% クリックで救える命がある。 【+地球温暖化】 伊那谷てんこもり.gif 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ  長野県ウェブランキング.gif ブログランキング 旅行・観光ガイド たびすまいる
blogram投票ボタン スマイルハウスは育児世代の家づくりを応援しています。 育児ブログ・ランキング
ブログ村