fc2ブログ

my Fairlady(13)

久しぶりのお出かけはカムイさん
嗚呼myFairlady

久しぶりのお出かけ
高森のカムイさんまで

試運転がてら
カブで・・・
とは行かなかったのが残念
オイルとスプロケ
嗚呼盲点だった・・・(泣)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : スーパーカブカムイスプロケ4速

落雷 停電

停電
ピカッ!ゴロゴロ~
ピカッ!ゴロゴロ~

雷様のパンツは
虎のパンツ・・・?
雷雲に乗って太鼓を叩く!

ピカッ!ゴロゴロ~は近い
でも、
ピッ!どし~んは至近距離
ピッ!ドン!は超至近距離

地震雷火事オヤジ
オヤジの地位は昔から低め(笑)

昨日は
夕立の雷様で
我が家の辺りが停電!

電気ってなぁ
ありがたいもんです
中電さんありがとう!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷停電雷様落雷中部電力夕立

my Fairlady(14)スプロケ

かもめカブ90 4速化 スプロケット
嗚呼・・・myFairlady
1975年(昭和50年)C90K2
スーパーカブC90DX
通称カモメカブ

エンジンを車体に載せましたが
まだ完成には至らず・・・(汗)

HISPECさんにお願いして
エンジンフルOHに合わせて
ミッションの4速化&ハイカム

嬉しいなぁ~
エンジンのボルト類
全部ステンレスになってますね
HISPECさんありがとうございます!

さて、
本日のタイトル
ドライブスプロケット

ミッションをCS90の
ロータリー4速に組み換え

って事で
4速化は完成したんですが
そしたらほら・・・

ミッションのシャフトの
スプラインが合いませんがな!
一応はまるんだけど

凸凹が合わなくて
まさかのガタガタ・・・

え~!ガーン
ちょっとショック(泣)

さて、
どうする・・・(汗)

HISPECさん&カムイ店長さんに
相談に乗ってもらって
方向性は決まってるんですが

次回に続きます(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : スーパーカブかもめカブ90エンジンオーバーホールラージケース信州カブ倶楽部hispeckスプロケット

my Fairlady(15)キャブ

カムイ高森店 カモメカブ
完成間近のmyFairlady
カモメカブ90の
エンジンフルOH

ここに来て凡ミス続き
オイルが在庫切れとか
まさかの
スプロケが合わない

ちょっと停滞気味です
キャブレターのOHをしなきゃ
なんてずっと考えてたんですけれど

キャブレターのオーバーホール
したことありません・・・
したこと無いって事は
腰が重いって事で

カムイ店長さんお願いですm(__)m

カモメカブ90 キャブOH
写真は店長さんより
送って頂いたもの

スゴい!
ピカピカですね~
ありがとうございます

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : スーパーカブカモメカブエンジンオーバーホールキャブレター

初物!

トウモロコシ
初物は東を向いて
笑って食すべし!

まるごとガブっと
旨いなぁ~~!

取れ立てトウモロコシ!
甘くて美味しい!

材木屋さん
子供の頃は
キビって育ちました

お~い!
キビ茹でたで食え!
ってな具合(笑)

いつからトウモロコシ?(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷夏野菜トウモロコシ

盛夏 暑中お見舞い申し上げます

田んぼの水見
稲穂に光る水滴
朝日を浴びる中央アルプス

令和元年盛夏
暑中お見舞い申し上げます

8月6日 8時15分 合掌

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

入道雲

南アルプスと入道雲
黄昏時の信州伊那谷
3,000さんm級の嶺峰が連なる
南アルプスが見える

そんなアルプスの上に
モクモクっと入道雲

日が暮れると
ぐっと気温が下がって
過ごしやすいのが信州なんですが

なんだか
いつまでも暑いっすね・・・
なまら熱い今年の夏(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南アルプス入道雲黄昏時暑い

出穂

令和元年出穂
令和元年も
無事に出穂を迎えました
材木屋さんちの田んぼです

少しばかりの肥料はやるものの

あとは
アルプスの雪解け水と
お天道様の恵みです

図らずも
本日8月8日(木)
立秋であります!

残暑お見舞い申し上げます(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷田んぼ雪解け水出穂立秋

my Fairlady(16)スプロケ2

カモメカブ4速化 スプロケット
キャブOHも完了し
(※カムイ店長さんにより)
オイルも入って!(笑)

無事にエンジン始動!

1975年(昭和50年)式
スーパーカブC90DX
C90K2通称カモメカブ

スーパースポーツ
CS90の血統を引き継ぐエンジンは
普通のカブ系エンジンとは設計が違って

スプロケも全然違って
おまけにCS90の4速ミッションは
3速ミッションとは
シャフトのスプラインが違う・・・

HISPECさん、カムイ店長さんに
お世話になって
ようやくスプロケ装着完了!
なんと何と!のヤマハメイト用(笑)

ベースエンジンは昭和50年
ミッション&カムは昭和40年頃
スプロケはメイト用とは・・・
いよいよごちゃ混ぜ状態(笑)

でも、
メイト用が合うなんて
発見した人はスゴい!!

参考にさせて頂いたサイトを
リンクしておきますね
「MD馬鹿一代」DAXさん
ヤフーブログは近々終了するそうです
※リンク切れご注意

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : スーパーカブかもめカブ90エンジンオーバーホールラージケース信州カブ倶楽部hispeckスプロケ

構造見学会

信州伊那谷 スーパーウォールの家 新築
世間ではお盆休み
毎日暑いですね~

標高が高くて
内陸性気候の信州伊那谷は
湿度は低いものの

夏は暑く、冬は寒い
寒暖の差が大きい土地柄

快適に暮らすためには
お家の性能も高くなければ

夏は爽やか!冬暖かい!
高性能なお家建築中です

夏休み特別企画
拙ブログを見た方限定の
構造見学会を開催中です

期間は
本日8月10日~概ね8月いっぱい
見学希望の方は
拙ブログにコメントして頂くか
Facebookよりお申し込みください
随時受付致します

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷エコ住宅新築高気密高断熱構造見学会

アルミ縞板

アルミ縞板 ハイゼットジャンボ リベット
アルミの縞板
リベットで止めました

既製品を買う半額以下
1/3以下の費用でできました

工務店のオヤジですから(笑)

ちょっと派手だけど
気に入ってます

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 軽トラハイゼットアルミ縞板荷台

my Fairlady(17)

カモメカブ90 メーター
嗚呼!myFairlady
1975年(昭和50年)式
スーパーカブC90DX

C90K2って型式
通称かもめカブ

君のメーターは
フルスケール100km/h

C90K2までなのかなぁ・・・?
ネットで散見するカモメのメーターは
80km/hだったりします・・・よ?

トリップメーター22,565km
ほぼ実走行距離ではないかと

HISPECさんによる
エンジンフルOHが完了

カムイ店長さんにも
大変お世話になって

令和元年8月11日(日)
晴れてシェイクダウンを迎えました

HISPEC仕様です!
いやはやニヤケちゃいます

高遠古民家HUBラダ・ファミリアにて
信州伊那谷某所
仲間と再生作業中の古民家
HUBラダ・ファミリアを
奇襲攻撃!!

昼寝中の
鉄人さんとと~ちゃんを
容赦なく叩き起こしまして

ガリガリ君(信玄餅バージョン)を
ごちそうになりました

不思議なお味(笑)
美味しゅうございました!

カムイ高森店 ピットイン
「50km位走ったら
一度エンジンチェックします」
とHISPECさんより完成時の指示

カムイ高森さんに
ピットインです!

作業中のHISPECさん
タキシード姿(ツナギ)の店長さん
居合わせた常連さんのKさん見守るなか
無事に初期チェック完了!異常なし!!

カブの荷台は最強(笑)
カブの荷台は最強(笑)
カムイスポーツ館にて
仕事で使うクーラーboxゲット

荷台に万力でキュキュっと
くくり付けまして(笑)

これでお盆過ぎも頑張るぞ(笑)
残暑お見舞い申し上げます

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷スーパーカブかもめカブカムイHISPECエンジンフルOH

my Fairlady(完)

カモメカブ90 オーバーホール
嗚呼!myFairlady
嗚呼!君は君は・・・(笑)

大変長らく
お付き合い頂きました
myFairladyシリーズ

いよいよ完成と相成りました
エンジンの中も外もピカピカ

各部の点検チェック
清掃&調整等々

1975年(昭和50年)式
44歳ってカモメカブです

HISPEC仕様のエンジンフルOH
抜群に静かになって調子最高!

オーバーホールに併せて
憧れの4速ミッション&ハイカム

CS系ラージケースには
ほとんど社外パーツがありませんから
必然的に純正流用です

ようやく車体に載せられた
フルOHの済んだエンジン

キャブの
ドレンホースの取り回し
ようやく正解が判りました(笑)

ホームセンターの
安い耐油ホース・・・(汗)

HISPECさん
カムイ店長さん
お世話になった皆々様
ありがとうございました

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州カブ倶楽部スーパーカブカモメカブエンジンオーバーホールラージケースハイカム4速ミッション

お盆

灯(あかし)
ご先祖様が
迎え火の煙に導かれて
帰ってきます

木戸先で迎え火を焚いて
ご先祖様を迎えるのが
信州伊那谷のお盆

灯(あかし)を拵えましたよ

天ぷら饅頭
信州伊那谷のお盆は
やっぱり天ぷら饅頭
なんでだろう・・・(笑)

花火大会
ご先祖様をお迎えしたら
楽しく花火大会!

子孫の笑顔をご覧になって
ご先祖様も喜んでくれたかと

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷お盆天ぷら饅頭花火

my Fairlady(了)

鹿ソーセージを食べに
エンジンフルOH後
走行距離が100kmを超えた
我カモメカブ

オイル交換を済ませ
オイルを馴染ませるために
ちょっくら一走り!

鹿ソーセージを食べに
天竜船下り弁天港へ

慣らしが必要ない
HISPEC仕様のOH

でもまぁ100km位は
大人しめに走ってね
とHISPECさん

今回の目玉!
純正流用ハイカムと
某CS系ラージケースの
4速ミッション

まだ7割位しか回してないので
はっきりした事はまだですけれど

プラス1速の余裕が
良い感じですね!
オーバードライブな4速ギア

純正カムだと頭打ちで
トルクの落ち込む辺りが
使えるようになった感じ

ワイドなミッションかと思いましたが
こりゃなかなか良いんでないかい?
ロータリーってのもまた好いねぇ~

1丁上げて15丁にした
ドライブスプロケットも相まってか
断然走りやすくなりましたね!

鹿ソーセージ
美味しゅうございました!
帰りがけに
カムイさんでちょっくらお買い物

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : スーパーカブかもめカブ90エンジンオーバーホールラージケース信州カブ倶楽部hispeck4速ミッションハイカム

穂揃期

穂揃期
お盆を迎え
穂揃期を迎えた我が家の田んぼ

穂が出て
小さな花が咲いて
虫たちが訪れる

って蠅か?

お天道様のおかげです

台風10号の影響で
未明から雨の信州伊那谷

8月16日は
送り盆、藪入り

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷田んぼお百姓穂揃い

百日紅

サルスベリ
お盆が過ぎて
藪入りも過ぎ

ご先祖様も
帰っていかれました

8月も中盤
百日紅があちこちでキレイです

百日紅と書いて
まさか「サルスベリ」と読ませる
なんで~?(笑)

花の時期が長いから
確かに長いですけどね
日本人の感性は豊かで
なんとも不思議

信州伊那谷の短い夏
お盆が過ぎたら
朝晩寒いくらいです

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷お盆夏休みサルスベリ百日紅

サンマ

サンマ
うん!うまいなぁ~!
秋の味覚!サンマ!!
さんま!サンマ!秋刀魚!

初物は開き(干物?)でしたけどね
それでもやっぱサンマ(笑)
美味しゅうございました!

それにしても
食ったあとの写真で
ごめんなさい・・・(汗)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 秋の味覚さんまサンマ秋刀魚不漁

かもめカブオイル交換

かもめカブ90 ウルトラG2
1975年(昭和50年)式
スーパーカブC90DX
通称かもめカブ

HISPECさんにより
エンジンのフルOHが完了
走行距離は少なめですけれど
44年前のバイクですからね・・・

エンジンオーバーホール完了を期に
オイルをちょっと良いのに変更

今まではずっと
純正指定のウルトラG1
鉱物油でした

HISPECさんにも相談しまして

今後は
ウルトラG2 10W-40
部分合成油です

そんなでもないですけれど
ヴィンテージの部類に入るかと
製造から44年ですからね・・・(笑)

安定のホンダ純正
カムイさんのステッカーも
サイドカバーにぺたり

ゆっくり走ろう信濃路を(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : スーパーカブ信州カブ倶楽部かもめカブエンジンオイルHISPECホンダ純正ウルトラG2メンテナンス

ピヨピヨ

ピヨピヨ(ライトバイザー)
ピヨピヨ付けちゃいました

ぱっちりお目目に付けまつ毛

カブに乗り始めた時から
ずっと付けたかった
ピヨピヨ(笑)

Facebookの友達「トウヤさん」から
譲って頂いた逸品でありまして
トウヤさんありがとう!

ピヨピヨって言うのは通称
正式名「ライトバイザー」かな

なにしろ古いバイクでして
6V電装だもんですからねぇ
ライトがとっても暗い(泣)

前照灯の明かりを
上に漏らさずに
路面に集中させる

なんて
聴いたことありませんが
っま、
ドレスアップパーツかと(笑)

カモメカブ ピヨピヨ
お気に入りの角度から
カモメカブのカモメカブたる由縁
カモメハンドルとピヨピヨ

普通のカブより
ちょっとアップハンドルで
乗りやすいんです・・・

きっと多分・・・?(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : カモメカブピヨピヨスーパーカブライトバイザー信州カブ倶楽部

オイル考

elf competition
elf competition
20Wー50
2リットルです

部分合成じゃなかったかな?
もう20年位まで使っていたoil
きっと高性能なオイルかと

ZG1300は
オイルが6リットルでしたから
大変だったなぁ~(笑)

カブのオイルを探してて
ガレージの棚から発掘・・・

もちろん
カブには入れません

elf横文字びっしり
裏側は横文字がびっしり
何が書いてあるのやら(笑)

オイラはelf
competitionは
清浄性・潤滑性・冷却性に優れ
High performanceがTurboで
うんチャラかんチャラ・・・

横文字は苦手です
誰か教えてプリーズ(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : スーパーカブオイルoilelfガレージ

カモメのミラー

メーカー欠品 かもめカブの純正ミラー
え~っ!?
信州伊那谷某所にて
お宝発掘!お~っ!!

見出し番号「15」
R.バツクミラーは
既にメーカー欠品
L.バツクミラーはオプション
もちろんこっちも
メーカー欠品であります

今どきのミラーとは
取り付け方が違っておりまして
付かないという・・・(笑)

C100なんかにも付いてた
四角いミラーだったら
今でもメーカーに有るみたい

カモメに付いてた
丸いメッキのミラー
何気に貴重品なんです!

まさか!
あんなところで出逢うとは!
いやぁ~!
びっくり驚いた!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷古民家カモメカブデッドストックメーカー欠品純正部品

三ツ星ですぞ

三ツ星ベルトのタイヤ
昨日の続き
信州伊那谷某所より

カブのタイヤ&チューブ
たくさんです・・・!

惜しいなぁ~
サイズが合ってたら
欲しかったなぁ・・・

サイドウォールに
「MITSHUBOSHI」
made in Japan

三ツ星ベルト社製のタイヤ
既にバイクのタイヤからは撤退
幻のタイヤであります(笑)

デッドストックの未使用品
・・・
だったら最高でしたけれど

けっこうバリ山!
サイドウォールは
ひび割れ多少・・・(汗)

チューブだもんで
ちったあ大丈夫ね・・・(笑)

我カモメのタイヤも
made by MITSHUBOSHI

90は前後2.50-17なんです
交換時期は来とるんだけど
・・・ねぇ(汗)

いやはや惜しい!!

女房殿からは
「ゴミは拾って来んように」と
くれぐれも言われとりますです(笑)


最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷古民家じいちゃんのカブ三ツ星ベルトMITSHUBOSHIスーパーカブタイヤ

気密測定

気密測定中
気密測定を実施
Sさんよろしくです

C値は0.47でした

まずまずの結果
冬温かく夏爽やか

※C値=隙間相当面積


最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷新築工事気密測定高気密高断熱

天竜カッパ祭り

天竜カッパ祭り
天竜カッパ祭りの花火見物
今年は趣向を変えまして
信州カブ倶楽部の仲間と
陣馬形山キャンプ場にて

普段見上げる花火を
夜景と共に見下ろします

なかなか乙なもんです
・・・が
やっぱり寒い(笑)

陣馬形山ナイトツーリング(プチ)
眼下に
信州伊那谷を一望する
陣馬形山キャンプ場

カブの背後は
信州伊那谷の夜景です

久しぶりに登りました

噂には聞いてましたが
凄いキャンパーの数々

ところ狭しとテントが張られ
賑わっておりました!

陣馬形山キャンプ場からの帰り道
真っ暗な下り坂でありまして
6V電装の我がカモメカブ

ライトが暗いのなんのって・・・
ゆっくりのんびり
降りて参りました(笑)

まだまだ
日中は残暑厳しい
信州伊那谷ですけれど

ぼつぼつ
秋祭りの季節です

夜は気温が下がって
肌寒い季節となりました

季節の変わり目
皆々様ご自愛のほど

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷信州カブ倶楽部カモメカブ花火大会陣馬形山

三種の神器

理想の森プロジェクト
里山整備
人が関わるからこその
自然環境&生物多様性

残暑厳しき季節
木陰が気持ちいい!

理想の森プロジェクト
令和元年八月の定例作業は
下草刈りですね~

季節は晩夏から初秋

里山整備の三種の神器
ビーバー(刈り払い機)
麦わら帽子&蚊取り線香

来月の定例作業は
9月22日(日)の予定です

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷里山理想の森プロジェクト19理想の森プロジェクト里山整備草刈り生物多様性

里山整備

里山整備 理想の森プロジェクト
理想の森プロジェクト伊那谷
メンバーとして里山整備

間伐材を使って
歩道の整備

土留めを兼ねて
歩きやすいように
階段を拵えました

腐りに強くて丈夫な
栗の木です

野芝が生えてくれたら
地面も安定して
土も流れなくなるかと

草木やいろんな生き物
人々の暮らしと里山を結ぶ
遊ん場どきドキの森

楽しみながらも
関わり続ける事が
大切なんじゃないかなぁ

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷理想の森プロジェクト19理想の森プロジェクト里山整備

巡回

我が家の田んぼ
秋の長雨?
今週は雨続きらしい

最近の雨の降り方
尋常成らざる感あり

九州地域の皆さん
大丈夫ですか?

信州伊那谷は
現在小康状態
これから降るらしい

朝晩の日課
田んぼの巡回

水見と稲の様子
我が家の田んぼだけ
ヒエがホタルイが・・・(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷大雨秋雨田んぼ雑草お百姓

プラグチェック

プラグチェック
カモメカブ90のプラグ
NGKのD6-HS

ほんのりピンクな感じ?

なかなか
いい感じの焼け具合

カムイ店長さんが
チャチャっと診てくれました

NDだと
X-20FSらしい

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : メンテナンススーパーカブかもめカブ信州カブ倶楽部

レンズ雲

レンズ雲
大雨警報が出ていた
信州伊那谷ですけれど
意外や意外・・・?
そんなには降りませんでした

ずいぶん日が短くなった
八月もぼつぼつお仕舞い

今週は雨続きですかね
東の空にレンズ雲?
入道雲は・・・?

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷秋雨レンズ雲

未来へ
『現在の自然環境は先祖が残してくれたものではない。
未来の子孫から借りているもの...』
プロフィール

タッキー

Author:タッキー
二つのアルプスが見える
信州伊那谷の小さな材木屋さん

笑顔溢れる家づくりのお手伝いを
しながら年中無休・24時間対応
アチコチへ東奔西走中
■□■□■□■□■□■□■□
柏屋木材(有)
〒399-3702
長野県
上伊那郡 飯島町 飯島120-44
TEL; 0265-86-2387
FAX; 0265-86-2537
E-mail; kashiwaya@if-n.ne.jp
メールでのお問い合わせは
◆◇こちらから◇◆
していただけます
■□■□■□■□■□■□■□
信州伊那谷の材木屋さんは
こんなヤツです

新築からリフォーム営繕など…
上水道工事
下水道工事の
指定工事店もやってます

管理用
信州伊那谷の材木屋さん
Facebook
Facebook
Facebook
カテゴリ
最近の記事+コメント
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2019年08月 | 09月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
リンク
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報
理想の森プロジェクト伊那谷
みんなで楽しくやってます。毎月第四土曜日の午前中に定例作業をやってます
材木屋の呟き
信州伊那谷の材木屋さんによる何てことない呟き
We Love Japan
RSSフィード
あし@
FC2カウンター
ミツバチの羽音と地球の回転
ミツバチの羽音と地球の回転バナー

ミツバチの羽音と地球の回転

持続可能を求める旅
私たちが切り開く未来のイメージ
ブログ内検索
リンクの頁
理想の森プロジェクト
ぽちっと
チーム・マイナス6% クリックで救える命がある。 【+地球温暖化】 伊那谷てんこもり.gif 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ  長野県ウェブランキング.gif ブログランキング 旅行・観光ガイド たびすまいる
blogram投票ボタン スマイルハウスは育児世代の家づくりを応援しています。 育児ブログ・ランキング
ブログ村