竜・・・!?
来る人来る人
みんな驚いて行かれます

ある人が"こう言いました"
"竜みたい!!"
あはは~~
材木屋さんも思います
うん!こりゃ芸術的な曲線っす!

冬、まだ雪の山に分け入り
伐採して寝かし
初春に製材&皮むき
大阪の仲間が来てくれました
前田木材のどんぐりさん
日伸建設のおっちゃんと大工さんたち
KaiぷらんにんぐのKaiさん
梅雨に入った信州伊那谷
あの時の赤松が
風通しの良い屋根下で
いい塩梅で熟成乾燥中
当然のことながら天然乾燥っす
天竜川の源に近い
この信州伊那谷で育つ
木肌が綺麗で目の詰んだ"伊那松"
昔は『暴れ天竜』なんて呼ばれた
天竜川ですけど
この曲がりに曲がった赤松は
竜の化身なのかも~^^;
「いつ?(When)どこで?(Where)だれが?(Who)
何を?(What)何故?(Why)どのように?(How)」
基本中の基本5W1Hですけれど
なかなか判らない材木の5W1H・・・
いよいよ今日から水無月6月・・・
例年より早く梅雨入りした日本列島
本格的な梅雨はこれからですかね
◆最後までお読みいただきありがとうございました
ブログランキングに参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします


ご意見・ご要望・ご質問は◆◆こちら◆◆からお気軽にどうぞ
- 関連記事
-
- 特殊伐採 (2013/07/09)
- 竜・・・!? (2013/06/01)
- ずるずる~~ (2013/04/07)
お役に立てましたか?
それはよかったですタッキー花咲か爺さん夢穂さんへなんて花でしたかね・・・
キブシって名前のようですタッキー花咲か爺さんYHさんへそんな事言ってくれるのはYHさんだけです(笑)
今年の桜は早かったですねタッキー村の製材工場No title鍛冶屋さんは見かけませんが
うちの舅は簡単な溶接とかは
家でしてたので、火をたくような
モノがありました夢穂村の製材工場No titleおはようございます。
製材所ですね。
ここのにおいが好きです。
きれいに製材されて出てくる材木のビフォー、アフターも好きです。
ワタクシの田舎にも昔は、たくさんの元単身赴任のYHインナースロットル51年式今、51年式のスーパーカブに中華ビッグキャブに交換してて
エンジンかけたらアクセル全開状態で…
アウターカットでいけるんですね!
ありがとうございます!104茶コゴミ大好物のコゴミもうコゴミがこんなに大きくなったんですか。
やはり伊那谷の春は早いですねぇ。
コゴミは、我が家で春の味覚を堪能できる山菜です。
というのは、毎年庭のあちらこちらにwagtailコゴミこんばんはこんばんは。
いつもありがとうございます。
山の恵み、ありがたいですね。
今日は晴天ですが、風が強い日でした。
明日も良い日を。
P。kopanda06コゴミNo titleおはようございます。
山菜がたくさん採れる季節ですね。
たっきーさんのところは、いろいろな山菜がとれるのでしょうね。
ワタクシはお浸しと天ぷらが好きです~
ぽちっ元単身赴任のYH春の山菜No titleこんにちは。
今年は早いのですね。
やっぱり暖冬の影響でしょうか。
さてこの後、どんな料理に変身するのでしょうか。
他人事ながら楽しみです~
ぽちっ元単身赴任のYH陣馬形山No titleこんばんは。
ムスカリというのですね。
きれいですね。
今日もいいものを見せていただきました~
ぽちっ元単身赴任のYH花嵐No title今年の春は珍しく、伊那谷に
お花見に出かけませんでした
なんだかんだで、こちらも桜が
終わり掛けです夢穂春の小川No titleおはようございます。
春の小川。
良いですね。
のどかな雰囲気がとてもいい感じですね。
さくらは満開ですか?
ぽちっ元単身赴任のYH春の小川No title日の光がはいって春らしい
光景ですね。旦那が新品の
トラクターの操作マニュアルを
読みだしました夢穂花咲か爺さんNo titleなんだかかわった
花ですね、見た事
ないです。なんだろう夢穂花咲か爺さんNo titleおはようございます。
たっきーさんは、はなさかじいさんの雰囲気がありますよ。
周りをぱっと明るくするような!
そちらの桜はいかがですか?
こちらは散り始めです。
元単身赴任のYHブロッ娘YHさんへブロッコリー美味しいですよね
茹でたてにマヨネーズをドバっと
大好物です
オイサンのブロッ娘絶品です!タッキーブロッ娘No titleこんにちは。
ブロッコリーの苗ですね?
うちの奥さんがブロッコリーが大好きで、買い物のたびに買っています。
栄養価も高いんですよね~
ぽちっ元単身赴任のYHコブシwagtailさんへ花びらが9枚と6枚、良いこと聞きました
覚えておかなくちゃ
春ですね〜!タッキーコブシ春盛ん!咲きましたねぇ。
このところの暖かさに誘われるように、
様々な花が次々と咲き、楽しみです。
我が家のハクモクレンも開花間近です。
こぶしとハクモクレンの違い、厄介でwagtail馬搬材kopndaさんへ台車に載せた材木をバンドソーに通す作業です
必要に応じて2面もしくは4面行うますタッキー馬搬材YHさんへ天日干しと言いますか、実際には日陰干しです
素敵なお家になるよう頑張ります!タッキー彼岸明けkopndaさんへ戒名のコトですか?
両親&祖父母の戒名と俗名が刻まれています
たぶん大丈夫でしょう・・・
ご心配ありがとうございますタッキー彼岸明け夢穂さんへ大奮発ですね(笑)
お隣のお墓と比べたら貧相です(笑)タッキー天ぷら饅頭YHさんへなんでこんなに美味しいんでしょうね(笑)タッキー春の佳き日に夢穂さんへなんだか一気に春めいてきましたね
それにしても早い今年の桜をですねタッキー春香拉麺kopndaさんへあはは(笑)
そうですよね
やっぱり方言ですよねタッキー春香拉麺wagtailさんへふきったま
wagtailさんの地域ではそう呼ぶんですね、やはり土地々々の呼び方っていいもんですよね
どんどん増えるといいですねタッキーチェック・チェックkopndaさんへもっと油温が上がるモノかと思っていたんですが(笑)
安心のホンダウルトラOIL、純正指定のチョイ上のエンジンオイルを入れてますタッキーチェック・チェックYHさんへ始業点検って最近の乗り物はしなくても(笑)
始業点検&暖気運転しないといかん乗り物なんです
可愛がってやらなくちゃタッキー