fc2ブログ

Japanese mini truck

Japanese mini truck
軽トラックの話題が出たついで
1月に行ったアイルランド旅行

ある日街角で見かけた
Japanese mini truck
まんま軽トラックですよ?

日産のエンブレム付きもちろん右ハンドル
PROPER PIZZAなんて書かれてますね

YAMAHA
1月だってのに
街角にオートバイ
YAMAHA製

バイクの事は
あまり詳しくないので
よく分りませんけれど

寒中の信州伊那谷で見かけるのは
郵便屋さんのカブくらい・・・あはは
お国柄なんでしょうね

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : アイルランドリムリック軽トラック軽トラYAMAHA海外旅行海外留学田舎のベンツ

アイルランドでお買い物

アイルランドのレシート
レシートで膨れた
財布を整理してたら
こんなレシートが出てきました

もう1ヶ月以上経つんですね

ほとんど解読不能(笑)

アイルランド最西端
ディングルって町の
BOIってお土産屋さん?

6EUR

レートは
1EUR=146.7782JPY
今回のお買い物は
日本円に換算すると881円だに

それからいろいろ書いてあって
下の方にDATE Jan.18.2023精算時刻

なんて事が諸々書いてあるみたい

もうカードオンリー
アイルランドで現金は
触りませんでしたもの
もっと言えば見なかったかも

昔は
海外旅行ったら両替をした記憶
でも今はカード会社

レシート大事
経費で落ちるかなぁ〜(笑)

懐かしいなぁ
アイルランドの思い出です

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : アイルランド海外旅行買い物レシート解読不能ディングル

ダブリンから成田へ

ダブリンから成田
カタール航空QR18
ボーイング787
現地時刻13時頃
ダブリン発ドーハ行き

中継地ドーハで
慌ただしく乗り継いで

ドーハ発成田行き
カタール航空QR806便
B-777-300ER
17時22分ほぼ定刻到着

今回のアイルランド旅行は
ちびっ娘1号のコーディネートに
頼りきりの一週間でした

一年余に及ぶ大学院留学
厳粛な卒業式・立派な卒業証書
お疲れ様、よく頑張った!おめでとう

娘がとても頼もしく思えた
今回の旅行でした

留守をお世話になりました

旅行記的なのは書くつもりがありません
気が向いたら、忘れた頃に何か書くかも(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : 海外旅行海外留学アイルランドリムリック大学大学院カタール航空ボーイング777777-300ER卒業式アイリッシュ音楽

アイリッシュパブ

ビールサーバー
アイルランドでの最後の晩餐
ちびっ娘1号が案内してくれた
街のパブは初心者向けかな?

ずら〜ぁ、と並んだ
ビールサーバーのノズル
アイルランドったらやっぱり
はいギネス ギネスあります(笑)

アサヒスーパードライが有ったのは
ビックリ驚いた!マジすか?

画像に写ってる銘柄は
半分だけですもの

フィッシュ&チップス
フィッシュ&チップス
THE定番ですかね
熱々で旨し♪♪

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : アイルランドパブビールギネスアサヒスーパードライフィッシュ&チップス

エニス

ストリートの向こう エニス
滞在地シャノンから車で30分ほど
エニスという街を訪れました

午後5時に日が暮れるって
この季節のアイルランドで
3時過ぎから向かうってんですから
レンタカー様様です(笑)

アイリッシュ音楽の中心地的存在の街だそうです

中世から続く古い街並みと
通りの向こうに見える塔が
とても印象的でした

5年位前にこの街で催された
アイリッシュ音楽の大会に出場するために
ちびっ娘1号が単身訪れた街

素敵な街です

サーモン料理 エニス
彼女の友達夫妻と
街のカフェに入りました

サーモン料理
島国アイルランド
魚が美味いっス!

他にも楽器店に入り
お土産の品などを少々・・・

黄昏のエニス
しばしカフェで
食事&談笑していたら
すっかり日が暮れて空は黄昏色

ファーガス川と街並み
街の雑踏・家の灯り

よくもまぁちびっ娘1号
たった一人で来られたもんです
それが若さってもんなんでしょうかね・・・

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : アイルランドアイリッシュ音楽エニスレンタカー黄昏色中世ヨーロッパフラーキョール海外留学リムリック大学

アイルランドをレンタカーでドライブ旅行

アイルランド レンタカー旅行
アイルランド3日目
この日は観光に出掛けました

アイルランド到着直後
ダブリン空港でレンタカーを借りたので
今回のアイルランドでのまとまった移動は
ほぼレンタカーになります

滞在しているシャノン(Shannon)をAM10時出発
ちびっ娘の大学のあるリムリック(Limerick)を経由して
ヨーロッパ最西端のディングル半島の岬を目指します

写真は途中立ち寄ったディングル(Dingle)って港町
いかにも外国って街並み
こういう景色って日本には無いかも
同行者2名の後ろ姿・・・

あちこち寄り道したりして
写真をいっぱい撮ってきました

シャノンの宿泊場所に帰ったのは
午後6時半頃だったでしょうか
一日よく走りました

素晴らしい景色の中を
気ままにドライブするのは
気分爽快です。

クルマ好きにはお勧めかと思います

地球の歩き方を日本に忘れて来ちゃったので
添乗員さん&コーディネーターのちびっ娘1号に
おんぶに抱っこのアイルランド旅(笑)

パッケージ旅行では体験できない
素晴らしい一日でした

アイルランド レンタカー旅行2
今回の相棒はヒュンダイのSUV

Jettaを予約したはずなのに
レンタカー会社が用意してくれたのは
お隣の韓国生まれだったというね

やっぱヨーロッパ車でしょ!
という日記にしたかったのに
目論見は完全に潰れました・・・あはは

アイルランド レンタカー旅行3
7世紀~8世紀に造られた礼拝堂です
船をひっくり返したような姿で・・・
と書かれているらしいですが
当然読めるはずもなく・・・
ちびっ娘1号とGoogle先生による翻訳です

アイルランド レンタカー旅行4
素晴らしく丁寧に石が積まれた礼拝堂
当時の人々は何を祈ったんでしょうね
それにしても真冬なのに緑の大地が本当に美しい

アイルランド レンタカー旅行5
アイルランド語で書かれているらしくて判読不明
レセプションとエントランスらしい・・・
誰もいませんでした・・・

アイルランド レンタカー旅行6
スリーシスター?スリーヘッド?
予備知識が無くてごめんなさい

アイルランド レンタカー旅行7
北大西洋の荒波
白波と砂浜と

アイルランド レンタカー旅行8
ものすごい風
寒いです

アイルランド レンタカー旅行10
クルマに戻ったら虹
霰がバシバシ降ってきます

アイルランド レンタカー旅行11
ヒュンダイと同行者と虹と

アイルランド レンタカー旅行12
田舎道を時速100km/h制限とか
日本じゃ考えられませんが
アイルランドでは当たり前(笑)

アイルランド レンタカー旅行13
チョッと撮ってみました

アイルランド レンタカー旅行14
運転中
山は真っ白に雪化粧

アイルランド レンタカー旅行15
運転中
路面は所々シャーベット
タイヤはサマータイヤ・・・
アイルランドでは当たり前のようです・・・あはは

でも、危ない気がするけどなぁ

アイルランド レンタカー旅行16
ビュースポットに有った案内看板
やっぱり解読不能・・・あはは

アイルランド レンタカー旅行17
絶景かな!絶景かな!

アイルランド レンタカー旅行18
ヒュンダイのメーター
240km/hフルスケール
インジケーターに何やら・・・

借りてから500kmくらい走ったかな

アイルランド レンタカー旅行19
ランナバウト交差点
二車線のままランナバウトに入るのは
チョッと考えちゃう時があります

アイルランド レンタカー旅行20
ガソリンスタンドで燃料補給
タイヤの空気圧を見ようかと思うも
「うちには無いのよね~お向かいのお店に行きなさい」と
当然英語の店番のおばちゃん♪♪

※だと思う、英語はからきしなので・・・

セルフ式ですね
勝手に入れて、レジで申告します
軽食や飲み物なんかを買いましょう
日本みたいに自販機とかありませんから

今回のアイルランド旅行では
レンタカーは正解だったように思います

右ハンドルで左側通行は
日本人にはあまり違和感なく運転できます
ランナバウト交差点は慣れないと市街地ではアタフタするかも

郊外の景勝地を見て回るにはとても便利
移動も気ままにできます

Jettaのはずだったヒュンダイも
とても快適で良かったです(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : アイルランド海外旅行レンタカー国際免許海外留学リムリック大学アイルランド留学アイリッシュ音楽ヒュンダイ

Graduate Ceremony

リムリック大学 卒業式
university of LIMERICK

Graduate and Honorary
Doctorate Conferring Ceremony
17 January 2023

congratulation
おめでとう!

現地時間
2023年1月17日

アイルランドに来て2日目

国立リムリック大学にて
ちびっ娘1号の卒業式でした

会場は大学のコンサートホール

日本でよく見る
コンサートホールって

プロセニアムアーチという
ステージと客席を区切る
額縁のようなモノが有るんですけれど

このコンサートホールには
そのプロセニアムアーチが無くて
ステージ後ろにも客席が
配置されています

ヴィンヤード型って云うんですかね
日本ではサントリーホールとかも
ヴィンヤード型らしいですね

行った事無いですけど・・・

ほほぉ〜
音響の事も考えられていて
音の響きがとても心地良い感じ

上手く表現出来ませんね
響きが優しい感じ・・・
とでも書いておきましょうかね
粗が出ないうちに・・・あはは

さて
遠い異国の大学院で一人
アイリッシュ音楽の勉強

コロナ禍と言う環境の中
世界中が前列の無い社会環境
異国の地でホントによく頑張りました!

我が娘ながら大したスゴイ!
あんたはえらい!!(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : アイルランドリムリック大学大学院卒業式ヴィンヤード型式アイリッシュ音楽海外留学海外旅行

ヨーロッパ大陸横断

ヨーロッパ大陸横断 高度12,000メートル
ドイツ辺りかな?
上空12,000mから

ヨーロッパ大陸は
一面雲の下で
唯一見えたのは
この辺りだけ

QR17
777-300ERに乗って
成田空港を飛び立ったのは
15日夜の9時55分

夜のアジア大陸横断
途中ドーハで乗り継いで
787でヨーロッパ大陸横断

高度約12,000m
速度約880km/h

ボーイング787 QR17
ドーハ空港にて
787のでっかいエンジン

到着は現地時間で
16日の12時20分

所要時間は
途中の乗り継ぎを含めて
約24時間くらいでした

現在アイルランドの
シャノンて街に滞在してます
現在時刻は午前4:40

日本とは8時間くらい時差があるみたい
時差ボケなのかジジイだからなのか
夜中に目が覚めて、日記を書いてます

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : アイルランド旅行飛行機高度12,000メートル4,000ft12,000mボーイング777787777-300ER

愛だなぁ〜

母の愛
裸の大将か!
てなくらいに
でっかいおむすび

お母ちゃんの愛だなぁ〜

成田空港
ちびっ娘1号が1年間暮らした国に
向かっております
渡愛ですな

行ってきます

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
未来へ
『現在の自然環境は先祖が残してくれたものではない。
未来の子孫から借りているもの...』
プロフィール

タッキー

Author:タッキー
二つのアルプスが見える
信州伊那谷の小さな材木屋さん

笑顔溢れる家づくりのお手伝いを
しながら年中無休・24時間対応
アチコチへ東奔西走中
■□■□■□■□■□■□■□
柏屋木材(有)
〒399-3702
長野県
上伊那郡 飯島町 飯島120-44
TEL; 0265-86-2387
FAX; 0265-86-2537
E-mail; kashiwaya@if-n.ne.jp
メールでのお問い合わせは
◆◇こちらから◇◆
していただけます
■□■□■□■□■□■□■□
信州伊那谷の材木屋さんは
こんなヤツです

新築からリフォーム営繕など…
上水道工事
下水道工事の
指定工事店もやってます

管理用
信州伊那谷の材木屋さん
Facebook
Facebook
Facebook
カテゴリ
最近の記事+コメント
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
リンク
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報
理想の森プロジェクト伊那谷
みんなで楽しくやってます。毎月第四土曜日の午前中に定例作業をやってます
材木屋の呟き
信州伊那谷の材木屋さんによる何てことない呟き
We Love Japan
RSSフィード
あし@
FC2カウンター
ミツバチの羽音と地球の回転
ミツバチの羽音と地球の回転バナー

ミツバチの羽音と地球の回転

持続可能を求める旅
私たちが切り開く未来のイメージ
ブログ内検索
リンクの頁
理想の森プロジェクト
ぽちっと
チーム・マイナス6% クリックで救える命がある。 【+地球温暖化】 伊那谷てんこもり.gif 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ  長野県ウェブランキング.gif ブログランキング 旅行・観光ガイド たびすまいる
blogram投票ボタン スマイルハウスは育児世代の家づくりを応援しています。 育児ブログ・ランキング
ブログ村