fc2ブログ

新型ですぞ・・・(笑)

リヤカー 柏屋木材
おっ!
リヤカー発見

チョット小ぶりで
カブで引っ張るには
ちょうど好いサイズかな

まだリムが腐ってない
ホイールは使えそう・・・
タイヤもなんとかなるかも

新型ですぞよ!

女房殿に
ゴミを拾ってこないで!
なんてクギを刺されとります(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : リヤカートレーラースーパーカブカブにトレーラー柏屋木材

カブdeトレーラー

カモメカブにリヤカー
久しぶりに
カブでトレーラー

なんて言っても
ポンコツカブ&ポンコツリヤカー
共に昭和時代の生き残り(笑)

連結はカチャっと
ヒッチボール&カプラー
ワンタッチなのがお気に入り

道の駅までお使いです

薪販売中です
リヤカーの荷台には
「薪」ですマキ

道の駅田切の里と
キッチンガーデンで
絶賛販売中

製材工場から出る
乾いた桧や杉で
火着き抜群!

ぷぷぷ・・・
今どきこんなのリヤカーに積んで
バイクで引っ張ってるって(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : 信州伊那谷道の駅カモメカブリヤカートレーラー

リヤカーでおつかい

カブにリヤカー
糀を作ってもらってる
隣町の麹屋さん
「山正よねやま」さん

糀を取りに
リヤカーを引いて参りました
一俵(約60㎏)のお米もナンノソノ

登り坂だって
一段落とせばヘッチャラ

4速ミッション最高!(笑)

麹屋さんに
べた褒めの大絶賛していただき
嬉し恥ずかしのカブにリヤカー(笑)

不要不急な外出は控えとりますが
必要至急の用事はしゃあないでしょ

本日
味噌炊きでございます
世界一美味しい
手前味噌出来ますよ!(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : 信州伊那谷手前味噌スーパーカブカモメカブリヤカートレーラー

新型リヤカー

カブにリヤカー
新型リヤカー!
またまた譲って戴きました!

カブにはリヤカーが似合う!
似合うでしょ!似合うんです(笑)

60年以上昔の最新型ですに
酪農家で牛乳を運んでたって
由緒正しいリヤカーです

荷台の造りがちょっと違います
車輪の固定方法も違ってますね

やっぱりタイヤはダメダメ
ベアリングは生きてるけど
リムが腐ってグサグサ(笑)
ホイールごと交換ですねぇ・・・

でも、その他は程度極上!
錆びた感じが堪らんですねぇ

また遊べそうです!
楽しみだなぁ~!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : スーパーカブリヤカートレーラー由緒正しい信州カブ倶楽部

冬支度カブ&トレーラー

冬支度 カブでリヤカーを引いて
小春日和に誘われて
カブでリヤカーを引いて
チョイとお買い物

「※小春日和」
(こはるびより)は、晩秋から初冬にかけての、暖かく穏やかな晴天である
移動性高気圧に覆われるなどして発生する。冬の季語である
※Wikipediaより抜粋引用


小春日和の使い方
気を付けて下さいね~

友達とカブを連ねて
冬支度の買い出し

事務所で使う薪ストーブ
友達の分とで×2台(笑)
+煙突×2本お買い上げ

サクッとリヤカーに積みまして
冬支度の準備完了です!!

この後チョコっと
カムイさんでトイレ休憩
店長さんありがとうございました!

カムイ店長さんのブログ

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : 信州伊那谷小春日和スーパーカブリヤカートレーラー原付バイクカムイ薪ストーブ

カフェカブ2019

カフェカブミーティング青山
そんなわけで
行って参りました!

初カフェカブ
南青山!

信州伊那谷の美味しい梨を積んで
なぜかリンゴの箱に入った梨(笑)
好評に付きまして早々にお仕舞い

誘導係員さんに案内して頂いた特等席
やったら奥になっちゃって(笑)

カフェカブミーティング 表彰式
表彰式での一枚
梨の賄賂が効いたのか
まさかの人気投票6位!

投票してくれた皆さん
ありがとうございましたm(__)m

初めて参加した
カフェカブミーティング

いろんな方が声をかけてくれて
とても楽しかったです!

応援に来てくれた
鉄人さん&あーちゃん
ありがとうございました!

よしえさん&ネギさん
お仕事お疲れ様でした!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : かもめカブトレーラーリヤカーカフェカブスーパーカブ

ぐもに~

カモメカブ&リヤカー
おはようございます

只今、
華の都に向かっております

少々
行程押しぎみ(汗)

さっ!
楽しくいきましょ~!

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : スーパーカブカモメカブリヤカーカフェカブ

カフェカブ仕様

カモメカブにトレーラー
いやはや
嬉し恥ずかし
カブにトレーラー

トレーラーなんて
洒落てみても
ポンコツなリヤカー(笑)

こんなんで
華の都東京を
井の頭通りから表参道
青山通りを通って青山一丁目

あはは・・・
行けるでしょ(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : かもめカブトレーラーリヤカーカフェカブ

ゆるカブdays

よしえさんの羽カブとカモメカブ
いつの日か
よしえさんの羽カブとツーショット
念願叶いました~(笑)

よしえさんの羽カブ!と
材木屋さんのカモメカブ
赤い羽根がチャーミング~!
カモメは相変わらずポンコツです(笑)
 
約一カ月前ですかね
ちょうど関東甲信地方が梅雨入りしたタイミング
HUB倶楽部のキャンプミーティングでの一枚

よしえさんの羽カブと
キャンプ資機材の搬出入があったので
初めてリヤカーを引いて出掛けました
ポンコツカモメカブとポンコツリヤカー

羽カブはピカピカ~~!!
大切に乗ってられるのが判ります!
それに引き換え・・・
それでも一応磨いたんですけどね(汗)

あーちゃんの60周年赤カブと
鉄人さんのクロスカブもピカピカ
あはは・・・(笑)

よしえさんは
材木屋さんがカブに乗るきっかけを与えてくれた一人
よしえさんが書かれていて好評連載中の「ゆるカブdays」

そしたら、なんとなんと!!
その時のことをゆるカブdaysに書いてくれたんです!
リンクさせて頂きますね!↓↓↓ぜひぜひ!
松本よしえのゆるカブdays第百六回

うひゃ~~!
ポンコツ加減までバッチリ写っちゃってますが
コレは嬉しい!嬉恥ずかしゆるカブdaysデヴュー

※ゆるカブdays第百六回は
7月7日公開されてた模様・・・
このカブは七夕に縁があるなぁ~

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : スーパーカブゆるカブdaysカモメカブHUB倶楽部リヤカートレーラーキャンプミーティング羽カブよしえさん

トレーラーシェイクダウン

よしえさんの羽カブと
HUB倶楽部主催
キャンプミーティング
久しぶりですね~!

バイク好き旅好き
キャンプ好きな皆さんが
樽尾沢キャンプ場に集いました

バイクでキャンプったら
やっぱトレーラーっしょ(笑)

てな訳で
行って参りました!

なんて
最終日の朝だけ・・・
あはは~(笑)

預かっている資機材と
持ち込んだコンテナの撤収だけ?

でも
HUB倶楽部の皆さんに会えて
楽しかった一時でした!

イタチョーとは
タッチの差で
会えませんでした(残念)

でも
よしえさんの羽カブと
記念写真も撮れてご満悦(笑)

なんて結局
朝行って帰って来ただけ・・・(笑)
キャンプミーティング参加?
トレーラーのシェイクダウン?(笑)

そこはほら
まぁまぁ・・・ねぇ(笑)

梅雨入りした
関東甲信越地域

しばらくは
バイクにゃ辛い季節

キャンプミーティングが
無事に開催できて良かったです

あっ・・・
トレーラーのシェイクダウン
便利だし楽しいっす!

ちょっと
恥ずかし気もするけど
けっこう注目度大っす

軽トラのおじさんに
声をかけられたり(笑)
嬉し恥ずかしカブでトレーラー

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : 信州伊那谷HUB倶楽部キャンプミーティング樽尾沢キャンプ場スーパーカブトレーラーリヤカーシェイクダウン

朝づくりと夜なべ

麦秋の麦畑 かもめカブ&リヤカー
梅雨入り間近か・・・?
なんて話していたら
サラリと梅雨入りしちゃった
関東甲信越地方です・・・

早朝はまだ降っとらなんだもんで
トレーラーの試運転を兼ねて
カブで朝づくりに出発!

麦秋の麦畑
刈り取り間近
梅雨の景色ですなぁ~

・・・???
朝づくり≒朝活かな?

この後8時過ぎから
雨が降りだして
そのまま梅雨に突入!
なんだかなぁ~~(泣)

アイスプライス
夜なべは夜活?え~?

夜なべはロープの台付け編み
アイスプライスっちゅうですかね?
ロープの端っこの輪っかのこと

今までカブには
二尋(ふたひろ)のロープでした

ジャストsize過ぎたので
今度はリヤカーもあるので
四尋(よひろ)にしました

二分のロープを買ってきまして
ちょちょっと夜なべで
編んで完了!

ロープも編めたし
HUB倶楽部の
キャンプミーティング
準備できました!

薪とかキャンプ道具など
バイクにゃ簡単に載せられない
大きいsizeの荷物も
たっぷり載りそうですよ

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : 信州伊那谷麦秋梅雨入りHUB倶楽部キャンプミーティングトレーラーリヤカースーパーカブ朝活

カブでトレーラー其の四

かもめカブでトレーラー
ジャカジャ~ん!
本邦初公開

かもめカブでトレーラー
ひとまず完成の図

ずっとリヤカーが欲しくて
探してたんですけれど

ひょんな事から
譲り受けたのは
郵政省払い下げだったと

構想半年
作成は実働一日?

ヒッチボール&カプラー以外は
ほとんど有り合わせの材料で
切った張った致しまして
自家製溶接&ボール盤

ガタが無くて
尚且つスムーズに
なんて考えてたら
やっぱり自作は諦めました(泣)

結果、
この選択は正解でしたね

牽引に関わる部分のガタは
限りなくゼロに近くて
尚且つとってもスムーズ

かもめカブ&リヤカー
横から見ると
どえりゃ~長いっす

原付バイクで牽引できるトレーラーは最大寸法が道交法?で決められていまして、「幅1,350×長さ2,500×高さ2,000」だったかな・・・

リヤカー最後尾から
今回付けたヒッチカプラーまで
全長2,300になりました

試運転したところ
コーナーもバッチリ
小回りもスムーズ

でも、
バックは難しい(笑)

今週末に予定されている
キャンプミーティングに
間に合いました~!

カブの積載性能が抜群にup
こりゃ画期的だに!(笑)

でも、
これで走るの恥ずかしいかも
フルフェイス買おうかしら・・・(笑)

ばあちゃんに
「みともねえでやめてくれ」
なんて言われた事が・・・(笑)

嬉し恥ずかしカブでリヤカー
今週末デビューの予定
お天道様お願いだ~!


最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : 信州伊那谷信州カブ倶楽部かもめカブトレーラーリヤカー郵政省払い下げ

カブでトレーラー其の三

カブでトレーラー
久しぶりに登場
郵政省払い下げのリヤカー

皆さんにお目にかかるのは
タイヤ交換した時以来かと

先日完成した
ヒッチボール側は
有り合わせの鋼材を
自家製溶接&ボール盤で
カブのリアキャリアにボルトオン

もちろんリヤカー側も
基本有り合わせの鋼材
アングル&フラットバー&角パイプ

おまけに設計図も無し
すべて現合(現場合わせ)
高速カッターでビュイ~ンとな

カブにトレーラー
カブでトレーラー
連結完了の図

やっぱりトレーラー用の
専用部品だもんですから
ヒッチボールとカプラーをば
カチャっとワンタッチ!

家の周りを試運転しましたが
走行はスムーズで良い感じ
一人ニヤニヤしちゃう(笑)

コーナーもバッチリ
小回りもスムーズ
バックは考えちゃうけど(笑)

これで人前に出るのは
ちょっと・・・ねぇ(笑)

ばあちゃんが「みともねえで」
なんて言ってたのが・・・
嬉し恥ずかしカブでトレーラー(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : 信州カブ倶楽部スーパーカブ原付バイクトレーラーリヤカー郵政省払い下げヒッチボールヒッチカプラー

カブでトレーラー其の二


相変わらずのポンコツ
シート張り替えたいなぁ・・・
とっととと・・・(笑)

かもめカブで
トレーラーを牽引したい

トレーラーなんて洒落た代物じゃなく
ポンコツなリヤカーなんですけどね

カブ側のヒッチメンバーが完成
フラットバーは廃材利用
自家製溶接でT形に

U字ボルトでキャリアに共締め
ヒッチボール(1-7/8サイズ)が
キラリと光っとりまっす!

ヒッチカプラーを使って
リヤカー側を作ります

30×30位のアングル
50mm角の鉄パイプ
基本その辺りに転がって・・・(笑)
在庫が有るはずだに

あ~して こ~して
構想はできとりますが・・・!
「其の三」に続きます

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : スーパーカブゆっくり走ろう信濃路をリヤカーヒッチメンバーヒッチボールトレーラー

カブでトレーラー其の一

ヒッチボール&カプラー
じゃじゃ~ん!
ヒッチボール&カプラー
清水の舞台から飛び降りました(笑)

ちょっくら
カブでトレーラーを牽引しようかと
ヒッチボールとヒッチカプラー
「1-7/8」って小さめなサイズ

自作も考えてみましたが
専用のモノは良く考えてありますね

カブでトレーラーなんて云っても
ポンコツな昭和50年のかもめカブに
これまたポンコツなリヤカーって
ポンコツコンビな組み合わせ(笑)

今月中には
試運転までもっていきたいな・・・と
ハテサテどうなりますか・・・
乞うご期待!!(笑)

最後にぽちっと
クリックで救える命がある。

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

tag : スーパーカブかもめカブトレーラーリヤカーヒッチボールヒッチカプラー

未来へ
『現在の自然環境は先祖が残してくれたものではない。
未来の子孫から借りているもの...』
プロフィール

タッキー

Author:タッキー
二つのアルプスが見える
信州伊那谷の小さな材木屋さん

笑顔溢れる家づくりのお手伝いを
しながら年中無休・24時間対応
アチコチへ東奔西走中
■□■□■□■□■□■□■□
柏屋木材(有)
〒399-3702
長野県
上伊那郡 飯島町 飯島120-44
TEL; 0265-86-2387
FAX; 0265-86-2537
E-mail; kashiwaya@if-n.ne.jp
メールでのお問い合わせは
◆◇こちらから◇◆
していただけます
■□■□■□■□■□■□■□
信州伊那谷の材木屋さんは
こんなヤツです

新築からリフォーム営繕など…
上水道工事
下水道工事の
指定工事店もやってます

管理用
信州伊那谷の材木屋さん
Facebook
Facebook
Facebook
カテゴリ
最近の記事+コメント
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
リンク
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報
理想の森プロジェクト伊那谷
みんなで楽しくやってます。毎月第四土曜日の午前中に定例作業をやってます
材木屋の呟き
信州伊那谷の材木屋さんによる何てことない呟き
We Love Japan
RSSフィード
あし@
FC2カウンター
ミツバチの羽音と地球の回転
ミツバチの羽音と地球の回転バナー

ミツバチの羽音と地球の回転

持続可能を求める旅
私たちが切り開く未来のイメージ
ブログ内検索
リンクの頁
理想の森プロジェクト
ぽちっと
チーム・マイナス6% クリックで救える命がある。 【+地球温暖化】 伊那谷てんこもり.gif 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ  長野県ウェブランキング.gif ブログランキング 旅行・観光ガイド たびすまいる
blogram投票ボタン スマイルハウスは育児世代の家づくりを応援しています。 育児ブログ・ランキング
ブログ村